ザ・ファブルの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・ファブル2019年製作の映画)

上映日:2019年06月21日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 岡田准一のアクションは素晴らしい
  • ギャグとアクションのバランスが良い
  • 柳楽優弥の演技がすごい
  • キャストが豪華で合っている
  • アクションシーンが派手で良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・ファブル』に投稿された感想・評価

原作未読。
冒頭アクションのエフェクトが全編付くのかと思ったら冒頭だけだった笑
クライマックスのアクションは画面が暗めなのとズームシーンが多く見づらかったのがやや残念…
にしても豪華キャスト!!足し…

>>続きを読む
アドラ

アドラの感想・評価

3.5
キャスト 1.0
脚本   0.3
音楽   0.5
演出   0.8
その他  0.9

アクションは良かった。しかし、肝心の脚本は微妙、マンガの方は面白んだろう。
hapim

hapimの感想・評価

3.0

でび様と同時視聴。予告でなんか面白そうと思ってたけど、この機会がなかったら見てなかったかもしれない。柳楽優弥さんの演技がすごかった。そういえば柳楽さんの出演作は『誰も知らない』しか観てなかったかも。…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.0

ボスからの命令で殺し屋が1年間普通の生活を送る話。

海外と比べちゃうとお金の掛け方が全く違うので派手なカーアクションとか爆発が無いけど大人数でのアクションは見応えあった。
アクションとコメディのバ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5

格闘能力の高い殺し屋が、大阪で身を潜めて暮らすことに。
強い代償に普通の感覚が欠けてたり設定面白い。
アクションコメディ。岡田准一作品だと『SP』×『木更津キャッツアイ』。相変わらずのアクションのか…

>>続きを読む
わきお

わきおの感想・評価

3.5

◾️和製ジョン・ウィック(仮)

原作は少しだけ読んだことアリ。

無敵の殺し屋が一般社会に溶け込もうとするも、行動の端々に浮世離れしている様子にクスリ。朴念仁な主人公を終始目を死なせて演じた岡田准…

>>続きを読む

『変な関西弁とクドイ演出は気になるが岡田准一の再現度は高い!伝説の殺し屋アクションコメディ🎞』

冒頭のアクションシーン、そこまでカッコいい殴る蹴る投げるはなかったが銃捌きはクールだった、が、白字で…

>>続きを読む

原作再現度50点ストーリー70点アクション85点エンターテイメント性85点総評73点
原作の漫画が大好きで、原作はシリアスとコメディー、緊張と緩和のバランスが絶妙だしキャラの個性も独特で何度読んでも…

>>続きを読む
雑君

雑君の感想・評価

2.8

2020年1月 AMAZONPRIME有料 原作厨には厳しい時間であった。ヒャッハーな殺し屋とかもう一番あの世界にいちゃいけないキャラがいる時点でだいたいのことは諦め、それでも原作厨の胸に住むという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事