バハールの涙に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「バハールの涙」に投稿された感想・評価

2023-091

真実を伝えるジャーナリズムは必要だけれど、行き過ぎればただのエゴイズム。
全く感情移入できず。

〜顔面以外全部中途半端〜

ゴルシフテ〜 ゴルシフテ〜♪
ゴォールシフテ〜 ファラーハぁ〜ニー♪
(吉幾三『雪國』のサビでお願いします。)

『タイラーレイク』で思い出したイランのビューティ、ゴルシ…

>>続きを読む
Nblue

Nblueの感想・評価

2.0

女性記者が、子供を愛してる支えだっていってるのに、面倒もみない世話もしない一緒にも過ごさない、子供を自分の都合のいいときだけ扱う。
自分は、大義がある、真実を伝える、それを言い訳に好き放題やってる、…

>>続きを読む

嫌な予感が的中。

特に盛り上がりもせず、既知のストーリーが展開。

映画というよりドキュメンタリーっぽいので、感興湧かず。もっと映画っぽくしないと。

ハラハラドキドキのシーンも皆無。

ISの非…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.5

こういう映画は大量に作られるべきだと思うし、多くの人が観ることを願う。

ただ、映画としてはリアリティに欠ける。もっと悲惨で、残酷で、恐怖で、絶望だ。本物の映像を見たことがあると、本作は少し偽物っぽ…

>>続きを読む

良くも悪くも女性監督が撮った戦争映画という感じ。女性にしか描き得ない部分を含みつつも結局何がやりたかったのか今ひとつ伝わって来ない。男性と女性とでは多分感想が違うのではないだろうか。ジャーナリストの…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

イスラム特有のアノ顔から隠した服装で一体誰が誰だか登場人物がわからない

「暗闇」(「動き」がわからない)多過ぎ

「女性部隊」を描いて『戦う女はカッコいい』描き方はエイリアンーリプリー系…

>>続きを読む
AM

AMの感想・評価

2.0

ドキュメンタリータッチの
バハール主観はいかがでしょか。
ジャーナリストいなきゃいけないかなあ。

途中暗いシーンノイズえぐ過ぎて
鑑賞どころじゃない。
どした。
プロジェクター壊れたかと思って
T…

>>続きを読む
Kentrooper

Kentrooperの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の中のようなことが本当に起きていてさらに現実はもっとひどいということは嫌でも分かっている。そんな中に戦う女性もいて、危険を顧みず真実を伝えようと前線に飛び込むジャーナリストを介してようやくその事…

>>続きを読む
KAZUKI

KAZUKIの感想・評価

2.0
実話ベースの戦争ドラマ。
こういうのはアンビリーバボーとかでちょうど良い。

あなたにおすすめの記事