ジュディ 虹の彼方にに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ジュディ 虹の彼方に』に投稿された感想・評価

可哀想なジュディ。「オズの魔法使い」の頃のシーンが挟み込まれていましたが、とても驚く事ばかり。

最晩年の生きざまをこれでもかと映し出す、その姿をレネー・ゼルウィガーが取り憑かれた様に演じ、さらに熱…

>>続きを読む
hasshi

hasshiの感想・評価

3.7

ジュディ・ガーランドの伝記映画だ。何ともエンターテインメントの世界は過酷だ。才能ある少女に、まるで虐待をしているかのようだ。歌声に恵まれると言うのは、悪魔と取引をするようなものなのか。歌や音楽に勇気…

>>続きを読む
Sara

Saraの感想・評価

3.7
この時代の女優たちは、本当に酷い扱いを受けたのだねぇ。。
Wikipediaも併せて読んで、絶句。
mondreia

mondreiaの感想・評価

4.2

すごく一生懸命で正直な人だった。言葉に嘘がなくて、見ているうちに守ってあげたくなりました。意地悪なテレビのインタビューに対する答えも真っ直ぐで誠実すぎる程ですごくて、それが意外だった。

すてきな曲…

>>続きを読む
とまぺ

とまぺの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エンターテイメントのための犠牲について考えてしまう。子役から自由がなく薬漬けの人生、スターの最期の瞬き。題材が刺さった人はネットフリックスのアニメ、ボージャック ホースマンをみよう
toa

toaの感想・評価

3.0

Somewhere over the Rainbow~♪ 誰もが聞いたことがあるあの曲。
涙まじりの「虹の彼方に」。
こんな壮絶な人生だったとは全く知らなかった。。震えながら歌う姿、蒼白な顔がなんて…

>>続きを読む

2019年公開。子役で世界的大スターになり、次々と活躍してゆく。しかし過酷な環境で酷使され、薬物の影響もあり、精神的に不安定になり酒に溺れ、結婚離婚を繰り返す、ステージに遅刻、穴をあけるなど信用を無…

>>続きを読む
みんなが知ってる『あの映画』『あの曲』だけど、
ジュディ・ガーランドについては、ドロシー役とライザ・ミネリの母親である事くらいしか知らなかった…。
大変な人生だったんだね。冥福を祈ります。

ジュディ・ガーランには、アメリカで最も愛された映画主題歌『虹のかなたに』を歌い、MGMミュージカル映画のスターとなり、長じてからはショービジネス界で鳴らしたという表向きの顔の下に、40年代のハリウッ…

>>続きを読む
おでん

おでんの感想・評価

4.0

ジュディ 虹の彼方に オズの魔法使いの言葉の引用で誰をどれだけ愛するかよりも誰からどれだけ愛されるかが大切だというセリフにジュディが詰まっていると感じた。2歳からずっと表舞台による苦悩、親権争い、夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事