告白小説、その結末に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『告白小説、その結末』に投稿された感想・評価

TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

序盤から真相に見当が付いてしまうと、散りばめられた伏線に目が行き確信。そうなってしまうと物語に大した動きが感じられず、だらだらとした印象を受けたが、それでも終盤は緊張感があった。多くを語らないラスト…

>>続きを読む

今ならポランスキーの作品は絶対に観ないところだけど、観た当時は何も知らなかったのでよしとする

最近ヤバい人間を見てると「怖い」というより「面倒くさい」と思うようになった
4年前に観た当時はエルを怖…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

非常にスリリングで面白かった。エヴァ・グリーンが恐ろしくて美しくて。魅力的な大きな瞳に吸い込まれそう。彼女に囚われ翻弄される主人公の姿に緊張感が高まる。徐々に逆転していく2人の関係にゾクゾクが止まら…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.4
デルフィーヌの疲弊度も結末への伏線?
何かを生み出すのは精神的にも肉体的にも大変そう。

エルの表情も存在も怖すぎる。
あんなルームメイトは要らない。
画面に赤色を探してしまう
見つけて震える

イヴの総て、ゆりかごを揺らす手
ジワジワ怖がらせる作品はいつも女同士
hachi

hachiの感想・評価

3.1
解説読むまでどういうことかわからなかった!自分が乗っ取られる感じの映画よくありますが、そっちか〜!という結末でした。
窓際

窓際の感想・評価

4.3
ほいほいパスワードとか教えるし人からもらったよくわからん薬を無防備にごくごく飲んでて流石に怖かった

ゴリッゴリにネタバレ書いてる人もいるので、レビュー読み漁らないようにご注意ください。ってまあ、わたしもついつい深く書いちゃうことあるので悪気ないのはわかる。。。。

途中イライラしてダラダラ観てたけ…

>>続きを読む
oshiro

oshiroの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

エルはデルフィーヌが生み出したってこと?
多重人格的な感じなのかな。
イマジナリーフレンドとか。
これがポランスキーか?と思ってしまった
説明くさいし安っぽいなと
しかし
ラストは、コレはもしかしたら?と考察出来るので救いだった
そこに行き着くまでがなぁ..

あなたにおすすめの記事