ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

なつ

なつの感想・評価

3.5
ストーリーは映画として成り立たせるために後から付け足すとまあ大体こうなるだろう感。ワンカットのPOVなことも含め、とにかく臨場感重視で事件そのものの周知を目的とした記録という印象。
Hikaru

Hikaruの感想・評価

3.5
モキュメンタリーはあまり好きじゃないけどこの作品は臨場感がすごい。ワンカット撮影だから自分もその場にいるかのよう。
ぴ

ぴの感想・評価

3.5
所々カメラワーク…って思ってたけどワンカットなのか……
犯人も銃も映ってないのに緊張感半端ない
ままに会いたくなった

ワンカットならではの緊張感があったな。
事件が収束するのと同じ時間ということだけどめちゃ長く感じた。若干ドラマチックな演出はあれどあんまり展開がないので地味。それもあえてと思うとなかなか良い演出だっ…

>>続きを読む
ぺ

ぺの感想・評価

2.5
シーンが全然変わらず珍しく朝飛ばし観してしまった…
悲惨すぎる事件
さなえ

さなえの感想・評価

5.0

7月22日を観たので忘れないうちにこっちも。
ワンカット、しかも72分。かなりしんどかった
フィクションの作品としてみれば途中のアクションが少ないって所で評価は低くなるけど、ノンフィクションなので低…

>>続きを読む
プリオ

プリオの感想・評価

2.5

ウトヤ島銃乱射事件の一部始終を体験する映画。

事件のその後や犯人の人物像は全く描かれないため、ワンカットのサバイバルスリラーのような映画になっていた。

でも決して面白くはない。楽しくない。ただた…

>>続きを読む
むよ

むよの感想・評価

3.0
日本に住んでいて良かったと思える
あからさまな殺害描写とかはないけど観たあと虚無
逆にテントの中にいれば見つからないのでは????とずっと思ってた
鱸

鱸の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公と一緒に逃げて隠れてる感になはなれるけど
カメラマン視点感強くてお前がそこに居たら見つかるだろ!って逃走中のカメラマンに対して感じるあれ

あなたにおすすめの記事