愛しのアイリーンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「愛しのアイリーン」に投稿された感想・評価

nattyan9

nattyan9の感想・評価

2.0

こ、これは……
 
怪演、怪作……
 
良くできてはいるけど……
 
全然、
安田さんに
感情移入できない……w
 
「宮本から君へ」の
新井さんの漫画が
原作なんだけど、
どんな感じなんだろう………

>>続きを読む
hedgehogs

hedgehogsの感想・評価

2.0

過去鑑賞。

安田顕さんの演技がすご過ぎる。
でも映画自体はグロ多くてキツ過ぎるので嫌い…

役者達にここまでの芝居を求めるのって、フィクションだから有りなのかな?と思うけど、余りにもやり過ぎていて…

>>続きを読む
kanetaya

kanetayaの感想・評価

1.0

うーん。

展開に無理があって気がそがれる…

しかし。
愚か。
加えて気持ち悪い。
救いがない。
愚か。
愚か。
愚か。

全員いいところがない。

この愚かさの頸木に囚われ、殺されかけ、すんで逃…

>>続きを読む
こういう老人まじで嫌い
全体的に気持ち悪い
まじのまじで気持ち悪すぎて、この映画見てから安田顕無理になりました
ひよこ

ひよこの感想・評価

2.0
私には不快な描写が多すぎてのめり込めなかった、、
伊勢谷友介はめちゃくちゃかっこいい
ひかる

ひかるの感想・評価

1.8
途中までは、段々心を通わせていく岩男とアイリーン、クソババアの話なのかなと思ってたらなんでこうなった???が続いてなんとも…
英語喋ってる伊勢谷友介がめちゃくちゃかっこよかった

ラストの走馬灯とその前後くらいのシーン良し。
それ以外は微妙。

鑑賞後、新井英樹氏原作と知り納得。
スキマ文庫にて読破。
色んな意味で良い部分も悪い部分も薄めたのがこの映画、という印象。
漫画の方…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★2 終盤★1.5

原作は漫画のようだが未読、
吉田恵輔監督・脚本作品。

見どころ
◯木野花さんと安田顕さんが演じる狂った親子…。
◯“聴きどころ”ではあるがエンディングでかかる奇…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

2.0

クソ映画だったわ〜

登場人物全員くそ
最後もばばぁほっときゃいーのになんで相手しちゃうかな?相手しちゃったら犯罪者なってまうやん…。
アイリーンに同情する部分もあるが、なんだかんだばばぁに優しくし…

>>続きを読む
Kocoro

Kocoroの感想・評価

2.0
狂気すぎて見ていて吐き気がした。
このような作品を演じる俳優さんたちがマジですごいと思った。

あなたにおすすめの記事