彼が愛したケーキ職人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『彼が愛したケーキ職人』に投稿された感想・評価

Anna

Annaの感想・評価

3.6
ユダヤ人しかオーブン使っちゃダメなの?ってなった。宗教のことも絡んでて興味深いシーンがちらほら。基本的には静寂な映像が綺麗に映されてる…けど、好み別れそう。最後はモヤモヤで終わった
Karin

Karinの感想・評価

3.8

遺されたものはみんなずーっともどかしいまま生きるしかないという辛さ
彼が結局どの人をどれだけの覚悟を持って愛していたかなんか本人にしか分からないし、全部はっきりせずに人々の生活は進んでいくなんてもや…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.5
全然違うけど、キェシロフスキ『愛に関する短いフィルム』を思い出した。
sho

shoの感想・評価

4.0
感情の起伏はあれど淡々と映像が続いていくのにずっと目が離せなかった、この作品全体の空気感というか映像が美しかった
m

mの感想・評価

3.3
黒の森のケーキが素敵、美味しそう。
この映画は静寂というものがとてもよく描かれていて、1つ1つが綺麗でとてもよかった。
愛って複雑すぎるし切ない。

めーっちゃすきです、このかんじ。
彼のケーキ店で働いていたキャリアが新しくできたカフェに大きな貢献をもたらしていく、手ひとつで生み出されていく絶品なケーキやパン、クッキーなど、洋菓子たちは飛ぶように…

>>続きを読む

素敵な話で、好き( ˙ᵕ˙ )♡

同じ1人の男性を愛した男と女の心の機微を映し出した、切なくも優しい関係を築くお話。

宗教や差別の話も絡んでて、
単純な話じゃないとこも良かった記憶!

すごい前…

>>続きを読む
Negai1

Negai1の感想・評価

-

2018/🇮🇱監督:オフィル•ラウル•グレイツァ/ベルリンのカフェのケーキ職人トーマスとイスラエルから出張でやって来るなじみ客オーレンは恋人関係へ発展『また1カ月後に』と言ってオーレンは妻子の待つエ…

>>続きを読む
ヤス

ヤスの感想・評価

3.6
ユダヤ人しかオーブンは使ってはいけないとか食物認定の話とか肉と魚用にキッチンの収容スペースが分かれているとか、知らないことが多かった。
とくにオーブンの件は意味がわからない。
cpflmrk

cpflmrkの感想・評価

-
面白い設定の三角関係。性別、国、宗教、言語等、様々な事が異なる中、職人のお菓子がそれぞれを繋ぎ、喪失感と愛情が共通する。複雑な感情と純愛が混在する素敵な映画でした。
>|

あなたにおすすめの記事