15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

sn

snの感想・評価

4.0

事件の当事者本人を俳優として起用するという
大胆な手法をとり話題となった今作ー。
上映時間94分中の約70分は
幼少期の出会いから現在の生活模様
ヨーロッパ観光を楽しむ様子が淡々と描かれ、
物語のな…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.2

実話でありながらも役を演じるのは実際にテロから救った若者3人組。イーストウッド監督の考えで本人に演じて欲しかったのか適した俳優がいなかったのか。
それでも出演したことの勇気を褒めたい。リスクもあるだ…

>>続きを読む

ずっと前から見ようと思っていた作品。
映画の3分の2は主人公3人の生きてきた世界を描いていて、最後の3分の1の部分がクライマックスという構成。
正直前者のシーンでここは必要なのかと思ったシーンがあっ…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

3.1
主演の3人他多くの出演者が事件の本人だと知り衝撃
乗客の安全を守る乗務員が乗務員室に逃げ込んで施錠してたという事実が残念
WOWOW録画鑑賞

実話の映画化。更に主役は、実際に事件に遭遇した人たち本人達が出演している。

自分自身がこの場に遭遇した時に、同じ様な行動が出来るか⁇
考えさせられました!
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

カリフォルニア州サクラメントに住む幼なじみ若者3人がヨーロッパ旅行にて事件に巻き込まれるまでの半生記を描いている。

実話映画で本人達が本人役をやっているって斬新すぎました😲
観終わって特典映像をみ…

>>続きを読む
McLovin

McLovinの感想・評価

4.5
フィクションなら駄作かもしれないが、これはノンフィクションなのである。1つ1つの積み重ねと強い気持ちの人間が起こした本当にあった奇跡。
Kyle

Kyleの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・実際に起こったテロ事件を題材とした伝記映画。

・列車内での大量殺戮を試みたテロリストに立ち向かい、奇跡的に乗客全員の命を救った幼馴染の若者3人組が本人出演。作品のリアリティを高めるうえでこの上な…

>>続きを読む

クリント・イーストウッド監督作品。
今まで見たイーストウッド作品で描かれた人間の心情みたいなのがすごく好きで、ギリギリでの判断とか人生をかけるタイミングとか目に宿る意思の強さとか。楽しみにして行って…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

2.0

映像構成が退屈かつ意味不明で

なぜ本人たちに演技をさせたのか
なにを描き、伝えたかったのか

がわかりにくい。伝わりにくい。

のと、

予告編と内容が期待させたコトが
変に期待ハズレになっている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事