高崎グラフィティ。に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『高崎グラフィティ。』に投稿された感想・評価

ホ

ホの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

クラスメイトの女の子2人の性格が悪すぎてスラッシャー映画だったら真っ先に殺されるやつ(実際精神的に殺されてはいた)
り

りの感想・評価

3.9
いいね、これがいいんよ、良い好きでしたラストの回収も、空気感もいい、内容が浅いとかじゃ無くて空気感がいいんですだから見て浸りたいだけ
mariiiii

mariiiiiの感想・評価

4.0

すごく重ねた
私も高校の友達とは上京して間もなく、遊ばなくなったし話さなくなった。それは今思えば私自身が変わってしまったのかもしれないなあと思ったけども、受け入れるには相当時間がかかったし辛かったな…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

3.7

高崎で撮ったらしいという理由で見てみたらしょっぱなからもろ母校でうけた。

高崎(群馬)の人はこんなに東京が別の世界みたいに思ってないしすぐ行けるけどね🙃
唯一高崎設定で活きたのは、卒業したての高校…

>>続きを読む
青春ですね

オールしたあとの全力疾走
いいですな

うわべだけの仲良しグループ
いない子の悪口大会
あるあるですね笑



佐藤玲よき
蒼

蒼の感想・評価

3.2
居心地悪くて 狭くて 息が詰まった
会話も 選択も 若いな〜〜
あじ

あじの感想・評価

-

教室が世界の全てだった頃の必死さと、人間関係の儚さと脆さ
青春ってよくキラキラしたものに例えられるけど、小さな世界でもがいてる必死さとか不安定さが青春なのかもしれない
自分は他人とは違うと信じたいし…

>>続きを読む
メモ

メモの感想・評価

-

久しぶりに映画を見て泣いた

私も高3卒業辺り同じ感じで上辺だけで最後は喧嘩して1人で帰って別の友達に救われたから、色んなこと思い出して、苦しくなった。それぞれが不器用で愛おしくて田舎特有の狭さと居…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.7

かなりかなりかなり好きだった。ザ・青春!!

仲良しのように見えて姿が見えなくなった途端その子の悪口大会みたいなグループ、いたよね~。そういう子達見ていつも思うけど、自分がいなくなった時は自分の番と…

>>続きを読む
とんだ良作じゃあないか
美紀ちゃんの良い感じに冷めてるの好き
夜明けの商店街を走るシーン良すぎ
性格悪い人間からすると卒業パーティのあのシーンは爆笑するくらい面白かった

あなたにおすすめの記事