ある少年の告白の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ある少年の告白』に投稿された感想・評価

Wednesday

Wednesdayの感想・評価

4.5
対話を諦めない主人公。聖書が銃に見えた。キリスト教徒として、神という絶対的な権威(を借りた所員)に説かれても、それでも自分の内に耳を傾ければ違うと分かる。セクシャリティってそういうものだ。
衣替え

衣替えの感想・評価

3.8
自分もそっち側だったのに、子供たちに散々しておいて自分はちゃっかり幸せになってた人が許せなくて鑑賞後も腹立ててた記憶。
Romie

Romieの感想・評価

3.2
息子がちゃんとお父さんにはっきり嫌だと気持ちを伝えてたのが優しいと思った
自分にはできない
Hayato

Hayatoの感想・評価

3.0

今で一部で行われている同性愛矯正。オブラートに包んでる方だと思うけど、変えれるものじゃないものはどうしたって変えられないことと、理解してくれる母がいて良かった。あとやっぱりマイノリティーは都会の方が…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

『Mommy/マミー』『愛のむきだし』(ほんの1部)系?

感想が書きづらいので、ほんのちょっと…で(-_-;)

途…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

-

こういった施設が実在していたこと、ありのままの自分を罪とされてきた人達がたくさんいたこと。
じぃ

じぃの感想・評価

3.4
宗教って凄いなー。池田大作もびっくり腰抜け。
実は、実話なんだぜ。なんちゃってガッハッハ
yuzame

yuzameの感想・評価

2.0

タイトルロゴの消し方が
映画の内容とリンクしてて良かった

今時の映画にしては珍しく白人だらけ
もちろん矯正施設の中は全員白人。

矯正施設のおかしさが凄かった
あんな元ジャンキーみたいな講師とか

>>続きを読む
SY3KR

SY3KRの感想・評価

4.0

俳優のジョエル・エドガートンが、1970年代に端を発する転向療法(コンバージョン・セラピー)に焦点を当てて制作した人間ドラマ。

ジョエル・エドガートン自身が演じたサイクス神父は医者でもなければ、カ…

>>続きを読む
HAGU

HAGUの感想・評価

3.2
似た作品はたくさん有るけど、時代や地域、宗教柄もあるのか施設の洗脳的なやり方が胸くそ悪くてこれはこれで良い。

あなたにおすすめの記事