バンパイアハンターDに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「バンパイアハンターD」に投稿された感想・評価

OVAより格段にこっちが好み!!作画がとても綺麗でストーリーも良い
この作画で続編が観たい!!
小学生ぐらいの頃見てたら確実にDのリアコになってたな...
Fredisius

Fredisiusの感想・評価

3.7

中の良い友人に、吸血鬼好きならDは見てみたほうがいいと言われ、興味を持ち、Youtubeで見れることも教えてもらったため、満を持して鑑賞しました!

SFと吸血鬼と、西部劇を混ぜて絶妙な世界観が出来…

>>続きを読む

1から10までどっかで見たようなクリシェの寄せ集めでも、確かなセンスと演出力で描けば良質なエンタメが作れる、ということをこういう作品が示してくれている。
冒頭、街中の十字架が曲がっていくところから、…

>>続きを読む

知人に勧められて英語字幕版を視聴。

セルアニメの真骨頂みたいな作画が本編渡ってず〜〜〜っと綺麗なまま見れる奇跡みたいな作品だった…!今更だけど日本のアニメ凄すぎ…!?!?(一応日米合作だけど)ファ…

>>続きを読む

ゴシック・カルチャー好きのバイブルとも言われる一本。SF作家・菊地秀行「吸血鬼ハンターD-妖殺行-」のアニメ化。監督は同作家原作「妖獣都市」(1987)の川尻義昭。キャラクター原案・天野喜孝。アメリ…

>>続きを読む
KIYOKO

KIYOKOの感想・評価

4.0

獣兵衛忍風帖をみて川尻監督を知り、こちらも鑑賞。

またもや川尻さんの世界観に魅了された。
この浪速節的なロマンが今のエンタメに少ないので逆に新鮮。

キマってる作画やライティングで相変わらず画面が…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

4.0

川尻善昭のアニメは妥協のないアクションと人物描写の丁寧さ、葛藤が表現されていて美しく惚れ惚れしてしまう。獣兵衛忍風帖の時代劇テイストから今作は西部劇テイストへと、さながら黒澤明からイーストウッドへの…

>>続きを読む
nemi

nemiの感想・評価

3.9
前から観たかったので。
バンパイア、ハンター両方の能力が個性的で面白かった。オーバーウォッチのゼニヤッタ出てきた。
眠気と戦いながらだったので、またどこかで観たい。
SALT2号

SALT2号の感想・評価

3.7

重厚なストーリーと丁寧な作画が見どころです。

吸血鬼の設定が細かくて、世界観が確立されていると思いました。
吸血鬼と人間の混血児、「ダンピール」という概念を取り入れたことで、その苦悩がドラマ性を生…

>>続きを読む
面白かった!
作画が本当に綺麗だった…
ストーリーはシンプルでわかりやすい
キャラクターもほぼ全員完全な悪役って感じではなくてどこか憎めないのも良かった!
>|

あなたにおすすめの記事