レプリカズに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『レプリカズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

74
クローンや機械人間を作ることができるようになった話
しかも記憶を更新削除可能

更新は機械人間を作ったときにすぐ家族を返せといったので、今の記憶に更新されてるからできると考察

いつの間にか5…

>>続きを読む
motokazz

motokazzの感想・評価

3.2

出た!キアヌの空間スクリーン芸!
この筋では既に永世名人という感じか。

微妙に胸糞悪い、愛のマッドサイエンティスト。
「歪みのない強く真っすぐな愛情」という「異常な愛情」といったところか。
話しの…

>>続きを読む
ふじこ

ふじこの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

神経学者であるキアヌは人間の意識をロボットに移す研究をしているけれど上手く行かない。
自分の身体がロボットであると移された意識が認識すると耐えられなくなってしまう。
責任者としての重圧を感じる中、旅…

>>続きを読む
どうにも落ち着かない映画でしたなぁ。良い作品ではありませんでした。
ばーゆ

ばーゆの感想・評価

3.6
題材は非常に良く、序盤は最高に楽しかった。中盤からの展開は自分的に微妙でエンディングもあまり好みではないというか、主人公的にそれで良かったのかという感じ。
でも全体的に面白かった!またいつか見るかも!
evergla00

evergla00の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【科学の暴走】

研究に行き詰まった科学者が、家族を「養殖」するまでは予想以上にとんとん拍子。犯罪行為としては、窃盗なんか霞んでくるか?!彼らを日常に「復帰」させるまで、なりすましに偽装工作にと奔走…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テレビで録画してたやつを視聴。初見。

え、ブラック企業過ぎん!?ええの?その結末で?と思ったけどもしかして何か見逃してたり勘違いしてる?🤔(笑)

あと死んだ友人?同僚?可哀想過ぎんか…
撃つなら…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キアヌはロボットへの意識、記憶を移す研究をしている。家族で旅行に行く途中事故により家族全員を失い…。
話としてはすごく好きなタイプ。ただ倫理観という価値観ね。めちゃくちゃ考えながら観てて思うところい…

>>続きを読む
ssdd

ssddの感想・評価

3.9

SF感ある題材。記憶は白紙で意識もろくになくても脳は身体を記憶してる事に気付く所が印象的だった。倫理的に禁断なのかもしれないけど、オリジナルと寸分違わぬレプリカなら問題ないのかもしれない。いい題材だ…

>>続きを読む
Eririn

Eririnの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白いSF映画だったから、観れて満足でした👏
私もその能力と設備あったら絶対同じことするだろうなって思うから、上手くいってよかった🥺
あんなに協力してくれた同僚のエドが死んじゃうのは、本当に可…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事