アクト・オブ・キリング オリジナル全長版の作品情報・感想・評価・動画配信

『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

インドネシアにおける虐殺を扱ったドキュメンタリー。だが特筆すべきは単に被害を示すものではなくカメラは加害者に密着し、その再演映画を撮影するというものだ。
嬉々として手柄を語る彼らなのだが、果たして完…

>>続きを読む
久々に映画のスタイルで驚いた作品
デヴィ夫人ってすごいんやなって

本当に胸糞悪いドキュメンタリー

登場人物が十人十色の悪のあり方を見せてくれる。
健全ではない登場人物の笑顔、引きつる笑顔、笑うに笑えない本当に間抜けな演技シーン、最後の耳を塞ぎたくなるような音、こ…

>>続きを読む
smr

smrの感想・評価

4.0

インドネシアで共産主義を大量虐殺した「プレマン」という組織が当時の再現映画を当事者たちが演じることになり、その映画のメイキング映像。

殺人者がどうして普通に暮らしていて、お金も持っていて、政治家や…

>>続きを読む
ヌ

ヌの感想・評価

3.0
インドネシアの歴史全然知らんと見た
恐ろしい
行きたくない国ランキング入りした

インドネシアで起きた虐殺の実行犯が自ら英雄的な目線で再現映画を作る様子を撮るドキュメンタリー映画。50年前、スカルノ大統領の下でクーデター発生時、「プレマン」というヤクザ集団が民兵化、共産主義者狩り…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

5.0

久々にすっごいの見たって気持ち
虐殺犯が自分らでその英雄的な目線で回顧録映画を作りながらやっと自分が何したか気づいていく話
この映画がない方が幸せでいられる人たちが今でも日常を送っているっていうのが…

>>続きを読む
「人を殺すことは禁じられている。よって殺人を犯したものは罰せられる。トランペットの音色にあわせて大量の人間を殺した場合を除いて。」そのまま。役者がひとりもいないだけにナチ映画より遥かに酷い。

この企画のせいで精神ぶっ壊れてんじゃん。
取材対象をあそこまで追い詰めるのは、ドキュメンタリーとしてどうなのか。人殺しのマフィアだから何をやっても良いのか。
制作側が一切自我を出さない分、そこの加害…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

4.0

・殺人を楽しそうに話して恥知らずが!と思うが、向こうには向こうの正義があるんだろう。 (理解できるとは全く言ってない)
・人間には言葉があるんだから、虐殺でなく、言葉で話せ。
・新聞屋の編集長、くそ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事