愛と法に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「愛と法」に投稿された感想・評価

yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

みんな普通だった
いろんな普通があって良い
自分の普通と他人の普通は違うので、
人のことは放っておけばいい

自分と違う人の邪魔をしなくても
自分の普通は脅かされないと思う。

ので、自分も気をつけ…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

3.0
非常に考えさせられる。人の親になること、社会と性のこと、マイノリティであるということ。



ろくでなし子さん
あなたは決して悪くはない。
というのも、似たような方知ってるので’`,、(’∀`) ’`,、
その方もそこそこ有名人でしたし、
あなた、悪くないですよ。
そして
南さん、吉田さ…

>>続きを読む

大阪のゲイ夫婦は仕事も一緒で、社会派の弁護士同士。
ザ・ノンフィクションみたいなドキュメンタリーだけど、そんなに湿っぽくない。
自分の家族が困ってた時に誰も助けてくれなかった、だからもっと助けたいし…

>>続きを読む
あれもこれもと詰め込んで、焦点が定まらない。
何が伝えたいのか?
よくわからんかった

事前情報を殆ど入れなく、ポスターの感じからモキュメンタリー的かと思いきやドキュメンタリーで驚く。

序盤の憲法改正を戦争法反対に結び付けるデモ映像は、〈教師の国歌斉唱の強要〉〈わいせつ物/表現の自由…

>>続きを読む
Katsutam

Katsutamの感想・評価

3.0

ゲイの弁護士夫夫を通じて、まさに「愛とはなにか?」「法とはなにか?」というテーマに実直に向き合い、丁寧に描かれているとても良い映画でした。

カズマくんとの物語は、ほんとに心に迫るものがありました。…

>>続きを読む
horry

horryの感想・評価

3.0

出演者もテーマもとてもよい、のだけど、映画としては正直、物足りない。
お二人が魅力的であることは伝わってくるのだけど…。
あと、音のレベルのバラ付きが気になった。どうしても、耳がそっちに向かってしま…

>>続きを読む

東京はこの日初日かと思いますが、大阪が舞台の映画で当地では二週目に入ります。
製作や広報に身近な方々が関わっておられることもあって、お客さんの入りが好調なのは随分嬉しい。
素材的にも、世間が「見たい…

>>続きを読む
よーし考えさせられにいくぞと思ったけどそんなに。日曜の昼にザ・ノンフィクションでみるのがちょうどいいぐらいだった

あなたにおすすめの記事