アレッポ 最後の男たちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アレッポ 最後の男たち』に投稿された感想・評価

Yasu

Yasuの感想・評価

4.0

シリア内戦。
政府軍に包囲されてる街で民間の救助隊として活動するホワイトヘルメットの、ドキュメンタリー。
全てが今起きていることであり、胸が詰まる映像ばかり。
創作映画ではないので、ハッピーエンドと…

>>続きを読む

日本ではほとんど報じられないシリア内戦の真実を伝えるドキュメンタリー。アラブの春の流れで起こった民主化運動の弾圧に端を発し、反政府側につく多国籍軍と政府側のロシア軍らの介入、混乱に乗じて勢力拡大を目…

>>続きを読む
suzu

suzuの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

UNHCR難民映画祭にて。
アサド政権・露軍の空爆下のアレッポで人命救助を続ける現地民「ホワイトヘルメット」を追うドキュメンタリー
終始瓦礫と爆撃音の付随する映像、難民として退避するか否か迷いながら…

>>続きを読む
豆晴

豆晴の感想・評価

-

スコアはつけられませんが
どうか観て欲しいです。

去るも地獄
     
残るも地獄
     
彼らの苦難は『存在のない子供たち』でも描かれていて衝撃を受け夕食が取れなくなりましたが、残った者に…

>>続きを読む

興味ある作品が無料上映されるとのことで、少し足を延ばして観てきました。

アラブの春がシリア内戦に発展してしまってからもうすぐ10年。宗教や他国の思惑も絡み、グチャグチャに踏み荒らされたシリアの悲惨…

>>続きを読む
Masuo

Masuoの感想・評価

4.0
衝撃的なラストだった。

言葉を失う。

↑これはネタバレ?
ネタバレマーク付けたほうがいい?


これがフィクションでなくて現実なのだから絶句。
これが現実。
Will2live cinema最後の1本。
ドキュメンタリーの容赦ないラストで深いため息。
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.5

は、なにこれ、ドキュメンタリー???

 瓦礫に埋もれた子供の遺体とか、引き裂かれた手足の肉片とか、目の前で子供の遺体を見つけた父親とか平気で出てくる。いやてか、生きて登場してた人が、次のシーンで遺…

>>続きを読む
yamato

yamatoの感想・評価

4.0

空爆が頻繁に起こるシリアで救助活動を行う民間防衛隊のドキュメンタリー。
死が隣り合わせの中、結婚あったり子供達がいたり家族の愛情も隣り合わせでなんとも皮肉な組み合わせ。
そんな中、救助活動を行う防衛…

>>続きを読む
MarikO

MarikOの感想・評価

-
生まれた環境において導かれる生き方と死に方。ホワイトヘルメットの方々の現実をこの映画を通して痛いくらいに目に入った。涙が出ない痛みだ。

あなたにおすすめの記事