ラヴァーズ・キスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラヴァーズ・キス』に投稿された感想・評価

今じゃ当たり前のLGBT映画ですが
登場人物ほとんどがレズだのゲイだの
ありえないんじゃないの?まあ映画だからいいけど。
時系列いじりがなかったら退屈だったかも。
高校生なのに一発やってから付き合う…

>>続きを読む
映子

映子の感想・評価

3.5
私、やっぱり青色が好きだ
明け方か夕方かわからなくて、こんなにも、切ない
吉田秋生原作は未読。
筋だけ追えば割と面白そうなのだが青春ものに仕上がっているせいかなにか上っ面だけな印象。

「海街diary」につながるなら原作読んでみようかな…。
CS80

CS80の感想・評価

3.0

「もっともっと外には色んな世界があるのにね」

彼女は彼が好きで、彼は彼が好きで、彼は彼女が好きで、彼女は彼女が好き。
誰もが叶わない恋心を抱きながら、短い10代の最後に向かって生き急ぐ。

中学生…

>>続きを読む

吉田秋生さんって心的外傷の歴がおありか、もしくはかなり身近に受傷者がいたのでは...?と思う描写が1作品に1は絶対あって、活躍されてた年代とPTSDの研究が進んだ年代が一致してるので当事者か関係者じ…

>>続きを読む
なかじ

なかじの感想・評価

3.2
原作漫画に沿っていて、悪くはなかった。逆に原作のイメージがあるだけに、キャスティングや、演技力に残念さを感じてしまった。
宮崎あおいはよかった。

『運命じゃない人』を観て思い出した青春映画。

少女マンガのように、観ているこっちが恥ずかしくなるような台詞やキラキラした演出がなんとも言えん映画。ドヴュッシーの「月の光」がなんとも印象的。ま、当然…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

-
高校生のときにレンタルして見た記憶………


宮崎あおいとか市川実日子とかめちゃくちゃ初期の頃だなーーーと思うと不思議。かわいかった。

てゆーーーか海街diaryにつながってる話なのもなんか不思議。
鷺沢くんこんなちょけてなかったよ…でもすげえ可愛い
全員可愛い
平山あやヘタクソすぎ笑う

及川中監督三流すぎ笑えないw

宮崎あおいの無駄遣い←

変な映画w

あなたにおすすめの記事