フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

松

松の感想・評価

3.9
親は子供を選べないって母親であるヘイリーが一番わかってるだろうな
む

むの感想・評価

-
ウィレムデフォー、A24目当て
マジカルエンドのラストどうやって入ったか分かんなすぎて笑っちゃったけど、真夏の魔法ということなので良し

このレビューはネタバレを含みます

ムーニーとママのビジュアルがかわいい。
美術、衣装、とにかく鮮やかで良い。
ムーニー役の子は最初性格がひねくれすぎていて、本当にそういう子を連れてきたのかと思ったら、ラストのシーンで、天才子役だと気…

>>続きを読む

ディズニーワールドという資本の傍ら、モーテルにその日暮らしで生活を営む貧困社会層の現実を描いた作品。ムーニーという少女の無邪気と母ヘイリーの金策という現実の応酬。
ムーニーがひとりバスルームで戯れる…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.0

映画の出来としては結構いいと思う。
ただ、テーマがビッチな底辺シングルマザーとその子供が辿る救いようのない没落への物語なので視聴感は極めて悪い。
いわばアメリカ版「誰も知らない」みたいなもの。
でも…

>>続きを読む
ko1r0

ko1r0の感想・評価

4.5
A24はこの色味を出すのが本当に上手い。このウィレムは渋くてイカしてる。自分の子供にも良い友達を持ってほしいなと。
meganekids

meganekidsの感想・評価

3.0
ときどきフィクションに入り込めない時期があって、ちょうどいまその時期だから観るタイミングがよくなかったかも。
レイカ

レイカの感想・評価

4.4

前情報なしで視聴したけどこっちか〜!

メインビジュアルの感じだとハッピー系に見えたんだけど、見進めていくと貧困層の家庭がリアルに描写されてて、映画でよくある「ワル」がめちゃくちゃやって爽快!!って…

>>続きを読む
トシ

トシの感想・評価

3.5
画も本も役者も素晴らしいと思うんだけど、極個人的にモチーフにしているものが気に入らない。こういう描き方をしないで欲しいと思っている。

表面上はキラキラしていたり、目を引くような舞台が多く出てくるけれど設定を踏まえた上だと痛々しくて観ていられない。

ウィレムデフォーが子供達に向けるやるせない視線と愛のある接し方にとても共感する。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事