ミスター・ノーバディに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ミスター・ノーバディ」に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

数年前に観て、なんか良かったって記憶しかなくて、もう1回見返して見た。
やっぱり、なんか良かったって言う感想しかない。

死ぬ前に思い出すのは現実なのか想像なのか。
クライマックス、世界がチリチリに…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.1

おもしろかった
理解はできなかったけど
複雑と見せかけて単純、かと思ったらやっぱり複雑でした
人生はいろんな要因で全く異なることになるよね、ということだけはわかった
やっぱりこっちを選んでおけばよか…

>>続きを読む
kn

knの感想・評価

4.6

最高にイカしてる!!!
途中とかもうごちゃごちゃすぎて「何をずっとホラ吹いてるんだこのジジイ....」と退屈しかけたけど、最後まで見てよかった
どれが真実なんだろうと思って見ていたけど、全てが真実.…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

4.5

ちょっと早すぎたのか?公開当時も地味だったけどもっともっと評価されるべきだと思う。

選ばなかったほうの可能性についてわたし達は永遠に思いを巡らせられる。こうなってたかもしれない、でも案外こうだった…

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

4.3

バタフライエフェクトの概念が面白くて、調べてしまった。

人生の別の可能性、自分もよく考えてしまうけど、実は選択に正解も間違いもなくて、選んだ先でどう行動するか、その次でまた迫られる選択をどう選ぶか…

>>続きを読む

いろんなものから受けたインスピレーションと与えるインスピレーションの多さ、映像の振り幅が圧倒的で劇的
急に画面が引いて、世界・宇宙におけるちっぽけさがしばし描かれるが、反してバタフライエフェクトも内…

>>続きを読む
バディ・ホリーの「エヴリデイ」、コーデッツの「ミスター・サンドマン」などの良い曲が使われてて聴いてて気持ちよかった
内容も面白くて、人生の分岐点って何個かあるよねって話だった

監督のインタビューより
---
『ミスター・ノーバディ』は、何かを選ぶのではなく、すべてを体験してはどうだろうかという映画体験だ。そして最後には、すべての経験が興味深いものだということに気づくだろう…

>>続きを読む
ともこ

ともこの感想・評価

5.0

いいぞ、ジャレット・レト!この主役、どハマりでした。人生は、あみだくじになっていて、縦軸がパラレルワールドになってる様々な世界線、横軸は人生に現れてくる重要な選択肢って構成なんだけど、目指すゴールは…

>>続きを読む
きのぴ

きのぴの感想・評価

4.3

観終わって感じる、とんでもない映画を観てしまった感。深く考えれば考えるほど鳥肌が立ってくる。こんなに考察し甲斐のある映画は随分久しぶりな気がして、張り切ってすっごく長いレビューを書いてしまいました。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事