ジョーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジョー』に投稿された感想・評価

渉

渉の感想・評価

5.0

オッサン同士の関係性が『釣りバカ日誌』的で、こちらは竿じゃなくて銃がアイテムになっている。よーするにどちらもペニス。スーさんピーター・ボイルと出会わなくて良かったね。  

いわゆるアメリカン・ニュ…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.7

72年公開の映画。
麻薬文化に蝕まれている当時のアメリカが物語の舞台だ。 
冒頭からいきなり画面越し匂ってきてトリップしてしまいそうなヤクの匂いが充満している… 

娘を愛するあまり、娘をドラッグ中…

>>続きを読む
late90s

late90sの感想・評価

-
ポパイで知って視聴。

ヒッピー、ドラッグ、貧富、人種差別。
ジョーはなんか企んでるのかと思ったらそのまんまの人間だった。

このレビューはネタバレを含みます

ピーターボイルに期待して見たが、別に大したことはなかった。ただ、1970当時にこの狂いを描けたことは高く評価するべき。

主人公がなかなか出てこないという斬新さはハマる人にはハマるだろうけど、今作と…

>>続きを読む
桃尻

桃尻の感想・評価

-
2023(53)
全員めんどくさいし話もあらぬ方向へ行くんだけど所々ウケるしいい意味で裏切られた感じ
(36)
捉え所のない分かり合えなさ
結構ワロタ

@ U-NEXT

舞台はNY。娘を薬漬けにしたヒッピー彼氏のもとに、怒り狂った娘の父親が殴り込み…
筋書きだけなら、ポール・シュレイダーが好きそうな『捜索者』系バイオレンス。
蓋を開けてみれば、若者に憎悪を燃やす狂っ…

>>続きを読む
ヌメり気のあるハゲ
みこすり半劇場
子が親を毒殺する映画見たあとにこれを見ました〜
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

4.5

大雑把に言えば、いわゆる帰還兵もの(『ローリング・サンダー』『地獄の謝肉祭』『コンバットショック ベトナム帰還兵残酷物語』※のちに『死神ランボー 皆殺しの戦場』へと改題、など)にも分類できる本作。『…

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

3.9

薬物に関わった娘を救うという名目で、ヒッピー文化のど真ん中に居る若者達を制裁しようと試みる父親と謎の男。
サイケデリックな画面と音楽(最高です!)にファッションとバリッバリの70年代を目でも耳でも味…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事