大河のうたを配信している動画配信サービス

『大河のうた』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大河のうた
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『大河のうた』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.0
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-433 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-575

🖋やはり傑作ですね!!1920年代のインドを舞台に、途上国における貧困と生死をドキュメンタリー的に描いた前作『大地のうた』、こちらは全体的にかなり暗く、重く、リアルに描かれた圧倒的な映画としての凄さを感じることができるのに対して、本作では、より母と子の関係性によりクローズアップした物語的な要素が強くなり、父・母の死と辛いこともあるのですが、それを乗り越える主人公オプーの未来、時代の幕開けを感じることができる作品になっています。次回作『大樹のうた』が楽しみになる作品でもあります。

🖋本作、インドの巨匠サタジット・レイが描いた『大地のうた』に続くオプー三部作の第二部になります。このシリーズ自体は発展国の文化や宗教、そして貧困や生死という物をリアルに描き、これがインド!という強いメッセージを感じる作品シリーズです。映画史上に燦然と輝く名作ですね。

🖋前作『大地のうた』で娘を亡くした両親と息子オプーの一家が農村からベナレスへ移住してからの話です。紆余曲折がありオプーが大学へ通うこととなった母親との関係性がメインとなる物語、息子が巣立っていくのも楽しくも哀しき気持ちで見送る母親の心情や、その母親を想う息子オプーの心情が巧く描かれています。列車に乗り遅れたと言って戻ってくる息子オプー、息子が帰ってくるかも知れないと思う列車の遠景を眺める母親と素晴らしいシーンが多いも本作の特徴です。

🖋オプーがたどる人間的苦しみと悲しみ、そして成長。。。とても壮大な叙事詩、傑作ですね!!

😌Story:(参考: Amazon)
大都会ベナレスに出た一家は相変わらず貧しい。わずかな収入を得ていた父親は(姉と同じように)風邪がもとで死ぬ。母親は上流階級の召使いになってオプーの成長を頼りに生きる。窮状を見かねた叔父は母子を自分の家に引き取り、教師たちの奔走で奨学金を得たオプーは希望に満ちてカルカッタの大学に進む。息子の帰りを待ちわびる母は結核を病み、オプーが夏休みに帰ってきた直前に死んだ。オプーは大樹のもとで「村に残ったら」とすすめる叔父を振りきり、カルカッタに戻る。

🔸Database🔸
・邦題 :『大河のうた』
・原題 :『Aparajito』
・製作国 : インド
・初公開 : 1956
・日本公開 : 1970/11/28
・上映時間 : 113分
・受賞 : 第18回ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞
・監督 : サタジット・レイ
・脚本 : サタジット・レイ
・原作 : 大地のうた、 Aparajito
・撮影 : スブラタ・ミットラ
・音楽 : ラヴィ・シャンカル
・出演 : カルーナ・バネルジー、カヌ・バネルジー

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
インドの近代都市の中で次第に薄れてゆく家族関係、母と子の問題を追及した作品。ビフティブシャーン・バナールジの小説『パテル・パンチャリ』を三部作構成で、監督・脚本のサタジット・レイが試みた第一部「大地のうた」に続く第二部である。撮影スブラタ・ミットラ、音楽ラヴィ・シャンカールと前作と同じスタッフ。出演はオプの少年時代をピナキ・セン・グプタ、成年時代はスマラン・ゴシャール、父母は前作と同じカヌ・バナールジ、コルナ・バナールジである。
「サタジット・レイの映画を観たことがないというのは、この世で太陽や月を観たことがないに等しい」by 黒澤明

最大級の賛辞ですね。ともにアジア映画の素晴らしさを最初に世界に知らしめた巨匠なので通じるものがあるのでしょうか、、。

サタジット・レイのオプー三部作の二作目。ビデオですがようやく観られました。

前作「大地のうた」では村を出るところで終わりますが、この作品は、それを受けてガンジス川沿いの街に引っ越した家族の生活が映し出されます。

主人公であるオブーも、少年から青年へと成長する中で、様々な出来事に遭遇します。変化の激しい年頃だけにオブーや母親の内面がより深く描かれてグッときます。

前作同様、大地にしっかり根ざした作風で、派手さは全くないのですが力強く迫ってきます。

三作目もぜひ観たいのですが、いつになることやら、、^^;
邦題:大地のうた
原題:पाथेर् पांचाली
制作年:1956年
監督:サタジット・レイ
キャスト:ピキナ・セン・グプタ
上映時間:110分
鑑賞方法:レンタル落ちDVD

『大河のうた』に似ている作品

マンマ・ローマ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

長い間離れて暮らしていた息子・エットレを引き取った元売春婦、マンマ・ローマ。エットレに自分とは違う人生を歩ませたいと願う彼女は、彼をウエイターとして働かせることに成功するが、当のエットレは…

>>続きを読む

一人息子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

信州の田舎でたった一人の息子を進学させるために田畑を売り、身をけずって働いていた母が、年老いてから東京の息子に会いにやって来る。だが、大学を出て出世していると思っていた息子は夜学の教師にす…

>>続きを読む

東京物語

上映日:

1953年11月03日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.1

あらすじ

上京した両親を厄介者扱いする子供たち。気落ちする老親を、 一人温かくもてなす義理の娘。家族でも心の距離が遠くなる切なさと、 血の繋がりを超えた純粋な真心…人間関係の奥深さに魂が震える世…

>>続きを読む

トラベラー

上映日:

1995年09月16日

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.9

あらすじ

10歳の少年・ガッセムは、サッカーに夢中で先生や母親に怒られてばかり。テヘランで開催されるサッカーの試合を見にいくことが夢だが、それにはお金が必要だ。サッカーのためなら嘘も盗みも厭わないガ…

>>続きを読む

山の郵便配達

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

中国・湖南省西部の山村で、長年郵便配達人として勤め上げた男が、後継ぎとなる息子と共に最後の仕事となる旅に出発。郵便袋を背負って幾つもの村を訪ねながら、父は息子に手紙を運ぶ責任の重さを伝えて…

>>続きを読む

関連記事

知れば知るほど解らなくなる映画の話(7)〜知ってるつもりで知らないインド映画〜

オモシロさ保証つき!インド映画の祭典【IFFJ】観賞ガイド