ビューティフル・デイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ビューティフル・デイ」に投稿された感想・評価

前半はかなり引き込まれたけど、エンディングではぁ?これだけ?ってなって終わった。
雰囲気だけ粋な感じ出しといて内容は薄かった。
何でこんな評価高いのかわからなかった。
自分の感覚がおかしいのか?
hibarish

hibarishの感想・評価

1.6

中身ナシ映画。100円分は楽しめた。

中身がないのをあの手この手で尺稼いでるからそういう意味では有能な監督なのかもしれん。

ただ、総合的にはつまらんよね。当たり前だけど。

フラッシュバックを多…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

2.0

妄想と現実が入り乱れてて
生きるの辛そう感がすごかった
終わるのを待ってる感。

強制終了されちゃったところで
手を繋ぐ場面好きです
生きてる意味が無い者同士って感じで

音楽が褒められてる作品らし…

>>続きを読む
ハリ

ハリの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

売春に巻き込まれた少女達を助ける仕事を生業としているが、ある依頼から政治的思惑に巻き込まれる事になる。

売春に巻き込まれた少女達を助け出す仕事をしているジョー。ジョーは虐待を受けた過去がPTSDと…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

2.0

タイトルのイメージで幸せな家族ものの映画かと思ったら真逆でずっと陰鬱な雰囲気の漂う映画。

そしてセリフが極端に少ないから役者さんはぜんぶ表情で表さないといけなくて大変だったと思う。

その手法と撮…

>>続きを読む
Py

Pyの感想・評価

1.1

頭は良いけどセンスは無い。

途中で観るのを辞めた。芸術気取りの監督か。伝える力が無いのか、伝える気が無いのか。いや、たぶんセンスが無い。キャメラマンの腕もそうだが、フォーカスプラーのセンスも怪しい…

>>続きを読む
MITSU

MITSUの感想・評価

2.0
定期的にカットインしてくる過去の描写がまず嫌い。そんでホアキンはトラウマ持ちのキャラばっかやってる気がする。ジョーカーしかり、、熱狂的ホアキンファン向け作品。
8787

8787の感想・評価

1.5
話が暗い上に説明不足過ぎて…
タクシードライバーっぽい、レオンっぽい雰囲気の何かって感じ。
ニーナ役の女の子が可愛いだけ。

音がデカくなったり小さくなったりしてウザい。

2021-196

何かと鼻につく映画。どや?お洒落やろ?みたいな監督の意図が透けて見える。集中して観せる気ないのかな。いや、お洒落な演出は好きなんだけど、本作の場合は滑っているから如何ともし難い。

起伏が少なく眠く…

>>続きを読む

リン・ラムジー監督作品。
退役軍人で元FBI捜査官の男が行方不明少女を探し出す仕事をするお話。

台詞が少なく静かな映画なんですよねぇ。
ホアキン・フェニックス演じるジョーの過去のトラウマになってい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事