夜が明ける前にの作品情報・感想・評価

『夜が明ける前に』に投稿された感想・評価

GAMAKO

GAMAKOの感想・評価

3.2

*特徴______________

ある日突然子供を失った夫婦の映画
_________________

夢かうつつか…悪夢を見た様。
人身売買の闇鬱映画でした。
主人公は警察、ある日捜査中に怪…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

1.0

インドの暗部が題材のコチラ。んー。駄目。序盤から、あーヤバいと感じたものの仕方なく最後まで鑑賞。やっぱり駄目。カンは当たった。ふんわりスローで中途半端。暗部を描くなら、キッチリ仕上げてもらいたい。と…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.3

娘を誘拐された警察官が事件を追っていく社会派ドラマ。

インドのムンバイでは、年間10万人の子供が誘拐され行方不明となっている。
人身売買、児童虐待、売春斡旋。
これこそが現状であり、子供の流した黒…

>>続きを読む

少女の黒い涙…
インドでは行方不明になる子どもたちが
たくさん…
理由はいろいろなんやなと考えさせられました。
またまたインド🇮🇳やけど。笑


娘を誘拐されて
妻は半狂乱状態。
そんなムンバイの警…

>>続きを読む

インドでは年間10万人の子供が誘拐や行方不明になっている。本作は娘を誘拐された刑事が誘拐事件を探っていく話。
誘拐された女の子たちは違法な店でキモい男相手に仕事させられる。女の子たちが流す黒い涙は年…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.3

インド、ムンバイでは 毎年10万人以上の子供が誘拐され 行方不明となる。この人数をどこに隠すのか 闇というのは 底なし沼如く 深い。劇中 拐われた少女達が舞台で踊るシーンがあり 観客は エロオヤジ達…

>>続きを読む
Yooon

Yooonの感想・評価

3.0
ボリウッドじゃないインド映画に期待しすぎました。
重すぎて暗すぎ。
インドの社会問題映画。
暗い。ずっと雨。
毎年10万人以上の子供がさらわれているというインドの深い闇。
それを伝えたかったことは分かる。
ただひたすら暗くて悲しい。そして無口な映画。
ss

ssの感想・評価

-

重い。重たい。
がっつり重い。

題材だけではなく、湿度と闇が重みを増してる。

インドの子供の行方不明の多さをテーマにしてる映画は多いが、
いくつか観ている中でも、格段にやるせないし、途方に暮れち…

>>続きを読む

 踊らないインド映画もある。
 それはつまり、陽気に踊るだけがインドではないということだ。

 年間十万人の子どもが行方不明になる。それだけでも問題の深刻さが窺い知れるが、これがなんとボンベイと言う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事