空飛ぶタイヤのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『空飛ぶタイヤ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

仕事には真摯に向き合わなかんな、と改めて。それと、上に流されずに自分の意見を持ち続けることを忘れないように...。政治の流れからは良くも悪くも誰も逃れられない。

ドラマからの続きとかだったのかなーー
流し見しちゃったのは悪かったけど、なんの知識もないと入りにくかったかも。
理解はしたけど。

組織の悪を裁く系嫌いじゃないけど、なんとなく抑揚少なかったかな。

>>続きを読む

................................................................................................
走行…

>>続きを読む
なんで記者を女性にしたんだろ?原作通り男性じゃだめだったのかな?

最初、沢田が悪役なんかなって思って見てたら沢田はちゃんとしててトップが腐ってた👎🏻👎🏻
けど大企業ってこんな所が多いんだろうな😓
ビッグモーターとかあんな大企業が悪徳商売って出たのも、誰かが一生懸命…

>>続きを読む

うーん、悪くないが上がりきらず。
「中盤持ち直した」印象だ。それがなければヤバかったかな・・。以下長くなる予感。

WOWOW版の連ドラがあって、そのバージョンは以前鑑賞を挫折してた。というのもこの…

>>続きを読む

『走る凶器以外の何もんでもない』
真のプロフェッショナルの人たちの姿に感動!

しっかり作り込まれた作品は、何回見ても面白い!
この話のリアル社長さんや仲間たち、
諦めなかった人たち全員が本当にカッ…

>>続きを読む
池井戸潤の金が絡んで尚且つネックになる感じがリアルでたまらんねんなー

長瀬智也もーちょい芸能界で見たかったなー

インフルエンザで暇すぎて視聴。
池井戸潤作品、安定の面白さは健在であった。数年前に原作を読んだことはあるが、ほぼ内容は忘れてしまっていたため新鮮な気持ちで見る事ができた。
池井戸作品の映像化といえば…

>>続きを読む
公開当時以来2回目
浅利陽介さんのお芝居はやはり凄い…遺族側として何とも言えない憎しみの中で冷静さをどうにかして保ちながら話してる感じが良い…エンドロール、サザンで締めくくられるのがとても良い……

あなたにおすすめの記事