パパのお弁当は世界一に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『パパのお弁当は世界一』に投稿された感想・評価

良い子

良い子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

突っ込みどころ満載だけど、普通に面白かったよ。

✳監督が安元洋貴に似てる
toshi

toshiの感想・評価

4.5

またまた食のお話。本日で3日連続食がテーマの作品鑑賞です。

公開当時「これはボロ泣きする!」と劇場鑑賞を避け、Amazonプライムでようやく配信が開始した為本日鑑賞しました。で、ボロ泣きしましたw…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

4.0
TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが主演ということで鑑賞。実際に3年間、息子さんにお弁当作り続けていた渡辺さん。その事実とストーリーがシンクロしてうるっときました。

3年間高校生の娘にお弁当を作り続けたパパと、
3年間パパのお弁当を食べ続けた娘のストーリー。

言葉1つで人を傷つけることもできるし、救うこともできる。

でも、そんな言葉も通用しない時がある。

>>続きを読む
けえき

けえきの感想・評価

3.0

高校生の娘のお弁当を3年間作った父と、
父が作ったお弁当を3年間食べた娘の話

お弁当を通じてコミュニケーション
良い日も悪い日も、お父さんのお弁当があった

親が作ってくれたお弁当
学生が終わっち…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

高校生の娘のため毎日お弁当を作り続けた父親と、毎日お弁当を食べた娘の実話を、渡辺俊美と武田玲奈の主演で映画化した本作。率直に言って、素晴らしい作品でした。お父さんを演じた渡辺俊美やその娘であるみどり…

>>続きを読む

お家で映画鑑賞🎵

3年間、お弁当を作ってくれた父親への感謝の気持ちをSNSにアップし、8万人がリツイート、27万人が“いいね”した女子高生の実話を映画化~🐽💨父の日にお薦めの映画だよ(笑)女子高生…

>>続きを読む
wri

wriの感想・評価

-

何だか心が温まったと同時に、自分の学生時代を思い出す話だった。

映画の特徴としては、抑揚のある内容というよりも、特にこれといった取り留めのない、波がないゆーったりしたストーリーの展開だった。でも、…

>>続きを読む

みどり(武田玲奈)のお弁当を作るお父さん(渡辺俊美)の奮闘記です。
序盤のシーンからお父さんの料理やったことない感じが溢れてますね。
でも、そこからお父さんなりに頑張る姿がとても良かったです。
見終…

>>続きを読む
ikumura

ikumuraの感想・評価

3.4

妻と離婚して高校生の娘に毎日弁当を作ると決意した父。
はじめは茶色いししょっぱいし。。
そんな父がお弁当作りに奮闘しながら、娘も成長していきます。

自分も異国で一人暮らし始めた頃、料理してるだけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事