DESTINY 鎌倉ものがたりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 899ページ目

『DESTINY 鎌倉ものがたり』に投稿された感想・評価

ちぇぶ

ちぇぶの感想・評価

4.6

試写会で見てきました!
良い意味で期待を裏切ってくれた作品です。面白かった✨!また観たい(^ ^)

ファンタジーと、夫婦愛と、アクションと、観終わってから幸せな気分になれる映画でした。
堺雅人さん…

>>続きを読む

なんとなくタイトルや
イメージだけで好き嫌いありそうな
雰囲気の映画?!
私は楽しめるかなぁ??
楽しめるかなと少し不安でした。
独特な内容だし
めちゃファンタジーですが
自然と入り込み
ゆるゆると…

>>続きを読む

漫画家西岸良平作「鎌倉ものがたり」は、「三丁目の夕日」と並ぶ氏の代表作。ほのぼのとした作風と人情味あふれるストーリーは庶民の暮らしを独特のタッチで描いた昭和の名作です。そんな漫画の世界が映画になると…

>>続きを読む
naranara

naranaraの感想・評価

3.7

どなたかがレビューでお書きの「実写版ジブリ」という表現がどんぴしゃの映画でした。ノスタルジックで異界との垣根がとても低い、この映画中の鎌倉に住みたい!と切実に思いました。
劇中では、堤真一さん演じる…

>>続きを読む

プレミアム試写会で観賞。後半は黄泉の国で大立ち回りがウリのようだが、個人的には前半の日常と非日常が隣り合わせになってる鎌倉の日常が一番面白かった。特に魔物たちが営む夜市は丁寧に作り込まれていて魅力的…

>>続きを読む
hitomimame

hitomimameの感想・評価

4.0

内容も知らず試写会にて鑑賞。てっきりALWAYSみたいかな?と思ってたけど、良い意味で裏切られた!
ジブリのようなハリーポッターのようなノスタルジックあふれる映像に引き込まれました。
役者さんが上手…

>>続きを読む

鎌倉ってそんなとこなの?…笑
って思う感じ、まさかの展開とかも面白くてたくさん笑ってた。
出演者も豪華で、さすがの俳優陣!
だから余計に面白かったのかな?
江の電でのんびり鎌倉に行きたくなった
久々…

>>続きを読む

映画館で流れている予告程度の前知識しかなく、とりあえずファンタジーなのかな?という認識で運良く試写会当たり鑑賞。原作も未読です。
すみません、めちゃくちゃ好みでした。
前半は小さな笑いも多く、先生と…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.0

11月7本目の試写会は、かなり楽しみにしていた「DESTINY 鎌倉ものがたり」。予告編の段階から、妖怪は出てくるし、貧乏神は出てくるし、監督はあの山崎貴だし、期待MAXでの鑑賞です!

まず一言。…

>>続きを読む

宇多田ヒカルの主題歌が印象に残ります。
最高のキャスト、スタッフで真剣に作った和風なファンタジー。
千と千尋の神隠しやハリーポッターや色々思い出しました。
堺雅人さん、若いなぁ。
橋爪さん、吉行さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事