さるやん

エクスペンダブルズ ニューブラッドのさるやんのレビュー・感想・評価

3.3
こんにちは、ほぼ人生の消耗品と、かしているさるやんです。

みなさまはまだ人生現役バリバリで頑張っていらっしゃいますか?

勿論みなさまはエクスペンダブルズが消耗品を意味しており、それが当店人気のあった俳優さんたちが時代とともに見なくなり、それをまた一同に介したというコンセプトの、アクションが今シリーズであるとご存知ですよね。

そして、最新作でありますがなにやら評判があまりよくありませんでした。

なんでも出演者のギャラに制作費がかかってCGやらがショボいという噂。
前もって聞いていたのでまあ諦め半分で鑑賞いたしました。

まあストーリーもいつもの軽い感じだし、たしかに荒いCG、スタローンも序盤で姿を消す有り様、で、例のあの人がああなるんだろうなあ~とおもったらまったくその通り。一ミリも裏切らないシナリオ。

別につまんなくはないんですよ。
イコ・ウワイスや、トニー・ジャーも活躍してくれし、ただ、ただね、これエクスペンダブルズじゃなくていいですよね。

ある意味先日公開されたステイサムのスパイ映画の傭兵版に感じました。

エクスペンダブルズはやはり往年の俳優さんたちがわちゃわちゃセルフパロディやってるのが楽しいのであって、別にステイサムのかっこよさはほかの映画でわかってるので今更やらなくても、って気持になっちゃいましたね。

いや、ほんと言われるほどつまんなくはないんすよ。

でも、若手の誰ですか?感が強すぎて、まあお祭り的始まったシリーズが思いの外受けてシリーズ化されて、やっぱりネタ切れをおこした感じかもしれませんね。

本日遅まきながら見てきたジョン・ウィック4のシリーズの集大成作品と比べるとなんともさみしい思いを隠せない出来でした。

イコ・ウワイスもトニー・ジャーもハリウッドに来てなんだかパワーダウンしてしまいましたしね。この2人もバリバリのアクション作品を期待したいです。

なにはともあれ、3まではよくできてたのでスタローンさんにお疲れ様を言って劇場をあとにしてきました。
さるやん

さるやん