aya

荒野の用心棒のayaのレビュー・感想・評価

荒野の用心棒(1964年製作の映画)
3.5
偶然にもBSの放送に出くわして見始めたのですが、最後まで見てしまいました。
とは言ってもさすがに50年以上も前の作品なので、退屈だし陳腐と感じてしまうシーンのオンパレードでしたが、ある女性を速撃ちで助けたシーンで一気に引き込まれました。

突然にふらりと街に現れ、速撃ちとキレる頭で悪者をバンバンやっつける!
助けるのに理由なんてないし、礼なんていらないぜ。
「キャー! かっこいい!」で頭がいっぱいになれる映画なのです。

要はキムタクです。キムタクが映画になった感じです。

キムタクだと思って見ているとマカロニ・ウエスタンの意味もよくわかりました。
マカロニってあのマカロニ?
スーパーのお惣菜売り場に必ずいる、さえない感じのあのマカロニ?
なんでそんなさえない言葉を、カッコいいウエスタン映画に付けちゃったの?
その謎が一気に解けました。
そんな映画です。
aya

aya