汚れたミルク/あるセールスマンの告発の作品情報・感想・評価・動画配信

『汚れたミルク/あるセールスマンの告発』に投稿された感想・評価

Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.2

***
「企業の社会的責任」(CSR)について、改めて考えさせる作品。

***
作品の構成が個人的に新しく斬新。この映画の制作に携わった人たちの挑戦とその苦労が伝播してくる作品。

製作者側の努力…

>>続きを読む
DVD鑑賞。
あっこ

あっこの感想・評価

2.4

最後まで見て、「あぁ実話なんだなぁ~」と思った。乳児が亡くなっているのは事実。
ネスレ事件は知りませんでした。
ドキュメンタリー映画を作ろうとしている様子は伝わってきました。でも、時系列がよく分から…

>>続きを読む

子供の頃からミルクが好きでミルクを飲んで成長した私からしたらやるせない内容だった。
粉ミルクじゃないけど。
不衛生な水を使った粉ミルクを飲んだことにより死んでしまった乳児は悲しくて仕方ないけど、その…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

社会派ダニス・タノヴィッチが実話を基に描くドラマ。
多国籍企業が販売する粉ミルクが発展途上国で乳幼児の死亡を引き起こしていることを知ったセールスマンが、身の危険を承知で告発を試みる物語です。
食品偽…

>>続きを読む

現実。
資本主義、自由主義社会においては、この映画のような現実が罷り通っているように思う。
誰もが利益を求め、誰もがより良い報酬を求める。
ただ、その方法に対する倫理感が各個人間において差があ…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

1.0
いやいやいや、ミルク自体は汚染されている訳じゃないでしょ? 論点がぐちゃぐちゃなドキュメンタリー。
配信終了まえに見れて良かった!

水が豊で綺麗ってすっごく
めぐまれているんですね
喵來

喵來の感想・評価

4.6

西洋目線の英雄映画かと思ったらそんなことはなく、結構解釈と補完を求めてくる。人間の本質って汚い。
国に帰るも帰れないも、多国籍企業やNGOなど外からの問題に昇華されちゃう。そもそも歴史の短い国ではあ…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

社会派ドキュメンタリー風の作品で、
1人の男が大手企業を相手どって闘う

粉ミルクを汚れた水で溶かして乳児に飲ませた事で、沢山の赤ん坊が亡くなってしまう
その粉ミルクを自身が営業マンとして取り扱って…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事