かぞくへの作品情報・感想・評価

かぞくへ2016年製作の映画)

Going the Distance

上映日:2018年02月24日

製作国:

上映時間:117分

3.9

あらすじ

『かぞくへ』に投稿された感想・評価

カルオ

カルオの感想・評価

4.2

☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/BjrPqaTnryk/?hl=ja

最良の友か、最愛の人か。
主人公が辿る選択の結末に涙した。
それぞれの登場人物の言…

>>続きを読む
たたた

たたたの感想・評価

4.0
漁師の友達が本当に漁師のそういう奴っぽくてリアル。今の日本にうっすら漂う不幸を丁寧に映像化した傑作と思います。

一回目2018年3月2日

二回目2019年4月23日
邦画で一番好き
梅田さんのお芝居がやさしい
男なら一度みてほしい

三回目2022.10.7
久しぶりにみると、手持ちカメラだけど意外とカット…

>>続きを読む

凄い。
まず脚本がよく出来てる。
板挟みになりつつも、結局は一人相撲を取ってるだけだった少し鈍臭い主人公に苛立ちつつ、唸りまくった。
養護施設出身と言うのもポイントで効いていて、見事な脚本。
役者、…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

4.0

ボクシングトレーナーの旭は 佳織との結婚を控えていた。施設で育った 旭には 招待できる親族は 同じく施設で育った 洋人のみ。
そんな中 洋人に仕事関係の話を紹介するのだが…

登場人物のみんなが …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うおー!地元の友達に今すぐ会って、うりゃ!うりゃ!ってふざけ合いたい!
旭役の俳優さんと監督の実体験が混ざってると舞台挨拶で知って、驚いた!

洋人役の俳優さんは、由宇子の天秤で萌の父を演じてた人だ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

3.9
イヤァ、ずっと虫の居どころが悪いような、ため息つきながら観てたな。もちろんそれは悪い意味じゃなくて、こういう映画疲れるけど、好きなんだよなぁ〜。
猫

猫の感想・評価

4.0

朝から重い作品を観てしまった。
途中で何度も何度も、涙が滲んだ。
劇場を出て見上げた空が、真っ青だった事に
感謝。
おかで心が落ち着いた。

細部に渡って考え抜かれた脚本。
“その年になって親に迷惑…

>>続きを読む
Uno

Unoの感想・評価

-

登場人物の言動は、その人のパーソナリティゆえのもの、そのパーソナリティは、その人の生い立ちや環境に大きく影響されてるということが短い時間、決して多くないセリフの中でとても上手く描かれていました。
う…

>>続きを読む
kaoru

kaoruの感想・評価

5.0
様々な家族に様々な問題があり、解決したりこじれたり同時進行していく、すごくうまい!と思いました。
現実、それぞれの家族にはそれぞれの問題があり、家族の形も異なるもの。
>|

あなたにおすすめの記事