人生フルーツの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • コツコツ、ゆっくりと時間をかけて生きることの豊かさ
  • 夫婦の愛情と共に年を重ねる美しさ
  • 自然を大切にし、自給自足する生活の素晴らしさ
  • 丁寧に暮らすことの豊かさと失われた後の哀しみも含めた教訓
  • 暮らし方、考え方、夫婦の関係性、全てが素敵で見習うべき点が多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

4.3
8,209件のレビュー
Amy

Amyの感想・評価

3.9

自分にとっての「暮らし」とはなんだろう
生きること、死ぬことってなんだろう
「本当に」大切なものってなんだろうー…

色んなことを考えさせられる作品。

『人生フルーツ』このタイトルに込められた意味…

>>続きを読む
Yoshmon

Yoshmonの感想・評価

4.6

"風が吹けば、枯葉が落ちる。
枯葉が落ちれば、土が肥える。
土が肥えれば、果実が実る。
コツコツ、ゆっくりと。"

観てよかった。
というかありのままの人生を見せてくれて、ありがとうと感謝したくなる…

>>続きを読む

風が吹けば、枯葉が落ちる。
枯葉が落ちれば、土が肥える。
土が肥えれば、果実が実る。
コツコツ、ゆっくり、人生フルーツ。

長く生きるほど、人生はより美しくなる。
(作中の言葉より)

人生において…

>>続きを読む
kapo

kapoの感想・評価

5.0

人生フルーツ。
どういう意味だろうと思いながら、
スローライフの思想映画だったらどうしよう、
と思いながら見に行った。

90歳と87歳の老夫婦の何気ない日常。
見れば見るほど穏やかで心が丸く満たさ…

>>続きを読む
Kano

Kanoの感想・評価

5.0

”小さくコツコツ、時をためてゆっくり。“
この映画に合わせて感想を書こうとすると綺麗な日本語を意識し過ぎてなにも書けないから、何も考えないで書くと
心が浄化された、世界みんながこの映画観れば平和にな…

>>続きを読む
ドキュメンタリーのくせに、ゆったりと流れる生活風景
maruko

marukoの感想・評価

-
記録用。
2人の空気感と丁寧な暮らしが素敵でこんな歳のとり方ができたらいいなと思った。
ナレーションが樹木希林さんなのも良かった。
萌々

萌々の感想・評価

-
こんなおばあちゃんになりたいなが全部詰まってた ボロ泣き 
>>|

あなたにおすすめの記事