エベレスト 死の彷徨の作品情報・感想・評価

『エベレスト 死の彷徨』に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

3.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-11520056200.html
hoka

hokaの感想・評価

3.0

私の旅人生で最大級の後悔は、キリマンジャロ5895Mだ。
ヒマラヤにも行ったが、山には時期が悪く、雨季で肝炎が蔓延してたので諦めた。

当時は山間部の標高1500Mの街に住んでいたので侮りがあった。…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.4

山を登りたいという感情は元々あまり無かったがこれを見て絶対に行かないことを決意した。怖いよ。怖すぎる。日本人も参加してたんだなあ、と思うと身近にも感じる。
お金も高額だし来年また、っていうのも難しい…

>>続きを読む
yyyyyy

yyyyyyの感想・評価

3.8

身内もエベレストで亡くなってるから人ごととして見れなかった。幸い身体は見つかって日本に帰れただけでもよかったんだなと思う。
ツアーの手順とかもっとちゃんとしてほしい。ボンベ不足とか、時間とか、天候対…

>>続きを読む
きゃと

きゃとの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画に出てくる足を引っ張る役、申し訳ないけどしんどい。。ロブは助かってほしかった。

なぜこうまでもして山に登るのか凡人には分からないことだらけ。
なこ

なこの感想・評価

3.5

本作は1996年に実際に起きたエベレスト大量遭難事故を映画化したようだが、こんなに極少の視聴数とは知らなかった。登場する日本人の難波康子は当時では珍しくスポンサー無しの登山家。そのためメディアには殆…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

3.0
こうまでして登らないといけないのか
マスコミは登山を讃え過ぎで、適切でない価値観を植え付けたのではないか
Haru

Haruの感想・評価

4.0
dtv
ぜひ視聴して欲しい作品
アメコミや戦争ホラーも面白いがそんな作品を見慣れためには新鮮な感動がある。
登山家の野口さんがよく公演で話していることが理解できた
2.1点
途中から誰が誰やらわからない。
どんどん死んでゆく。
しかしエベレスト登山てそんなもんだと思うので想定内。
ドラマはないが山登りを眺めてる感覚で。

 (1) なぜこの悲劇は起こってしまったのでしょうか。この惨事の根本的原因を考えて下さい。


悲劇を「登山者12名のうち5名が死没したこと」と定義し、根本的原因を以下と考える。


①帰還のタイム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事