アンナプルナ南壁 7,400mの男たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』に投稿された感想・評価

たか

たかの感想・評価

2.0
仲間を救助に行く本能、山の哲学等、内容的には良かったのですが、映画としては期待外れでした。美しいアンナプルナの映像も皆無で、下界での談話や映像を多用、本で読めば良く、映像記録のような印象です。
登山て突き詰めると精神の話になるよね

音楽がちょっと余計かな

この映画には心に刺さる言葉がいっぱい詰まっている。それは、仲間が命の危険にある状態であると知ったなら、身を投げ打ってまで助けに行きたいと思う強い気持ちから出てきた言葉である。ただそんな思いがありなか…

>>続きを読む

死亡率40%のアンナプルナ山頂前で高山病になってしまったスペイン人登山家イナキ・オチョア救出に国籍も関係ない登山家が結集した話

当の本人は亡くなってしまったので登山家や関係者の話で構成される

な…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

3.5
去年は累計603本楽しんだようです。
今年もできるだけたくさん見られれば良いい😌
SEI

SEIの感想・評価

3.8
私とはまるで違う世界の人たち
素晴らしいドキュメンタリー作品でした

内容の素晴らしさはさることながら、時折差し込まれる風景のカットが美しかったです
Tassu

Tassuの感想・評価

-

●世界記録を達成した登山家、途中で瀕死のポーターを置き去りにしたという告発を否定
※世界で2番目に高い山「K2」に登っている途中に、大怪我をしたポーターを助けなかったと告発されています
https:…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

2.6

その頂を目指した者の5人に2人が命を落としているという死の山、アンナプルナ。
挑戦の最中に高山病に見舞われた同志を救うため、10ヵ国12人の登山家たちが身の危険も顧みず救出に向かう!

リアルタイム…

>>続きを読む
lili

liliの感想・評価

3.0
地球に存在する時間は限られてるから、好きなことしないと、テレビの前に座ってるのはもったいないって
🥺

前、荻窪にアンナプルナってレストランがあったけど今はどうなってるかな
行きたかったのに行けずじまい
だい

だいの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2008年5月にネパールのアンナプルナで発生した、
スペイン人のイニャキ・オチョアの遭難事故を回想したドキュメンタリー。

生前のイニャキの映像もたくさん出てくるから、
途中まで、イニャキは助かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事