Fabrika(原題)を配信している動画配信サービス

『Fabrika(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Fabrika(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Fabrika(原題)が配信されているサービス一覧

Fabrika(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Fabrika(原題)』に投稿された感想・評価

最近はロズニツァばかり見ているが申請が面倒なのでここで。

・セルゲイ・ロズニツァの経歴と全作品一覧
https://note.mu/knightofodessa/n/nbe26e1355b7d

・初長編劇映画「My Joy」地獄とは恐ろしいことが起こり続けることだ
https://note.mu/knightofodessa/n/na93cf8cae127

・長編劇映画二作目「In the Fog」霧の中の水掛け論
https://note.mu/knightofodessa/n/n11f7395a1b62

以下本編
[工場の出口ならぬ工場の生活] 79点

生活音だけでドキュメンタリーを構成する自称"観察者"ロズニツァの真骨頂。炉の移動シーンや工員移動シーンのロングショットで泣くのは最早お約束。ジャンプカットも惚れた。一瞬休憩するおばさんも可愛い。という30分。
これは素晴らしすぎる工場のドキュメンタリー。現実でありながらもどこか非現実的な光で、全てがミニチュアに見えてくる。この感覚はミケランジェロ・フランマルティーノ『洞窟』にも感じたことだが、なんなんだろうか。
今のところロズニツァのベスト。
ネット

ネットの感想・評価

4.0
光を取り込む才能に惚れる。早朝の陽光としかいえない光は、見ていて気分が爽やかになる。
暗闇が多い中でも、緑や青の色彩をもって映し出すのはロビー・ミューラーみたい。
人の営みは映すが、聞こえるのは工場の音だけ、というのも心地よい。たまにぶち込まれるジャンプカットも良い。
…でも、劇場で見ればもっと面白いはず。

『Fabrika(原題)』に似ている作品

Bico

製作国:

上映時間:

5分
3.6

あらすじ

ポルトガルの北西端、ジェレス国立公園内にあるビコ村。一般的な地図には載っていないほど小さなこの村の暮らしと情景を収めたドキュメンタリー。[シネフィル] (C) Sputnik Oy