ゴールド/金塊の行方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ゴールド/金塊の行方」に投稿された感想・評価

mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

ネバダの採掘業者が主人公。破産寸前の彼は落ち目の地質学者とチームを組み、インドネシア奥地で金鉱を掘り当てる。その後の波乱万丈もチームで乗り切って行く2人だったが…。1980年代に実際にあった事件に基…

>>続きを読む
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.8

1980年代の金塊採掘シーンを背景とした詐欺事件をブロマンスにコメディに不穏なサスペンスでまとめ上げた一作。密林の湿度やら泥やら土臭い画面に汗臭さが漂ってくるような金塊採掘の場面、ブリーフで頭皮の薄…

>>続きを読む
evergla00

evergla00の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【山あり谷あり】

全て実話なら波瀾万丈の一言に尽きます。

上り坂で金回りの良い時だけ近付くような輩は、金に群がるハエのようで、下り坂では見向きもせずに離れていく。

一攫千金、先祖代々のビジネス…

>>続きを読む
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

4.0

無一文から金持ちに、そして転落。
っていうまたありがちなやつかな、、、という展開…

から!

さらに二転もするっていう。

え、これ実話なん???

まじで最後口がポカーンとあきっぱで面食らった。…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

嘘みたいな本当の話なんだから驚く。moneyよりもgoldという熱い主人公にロマンを感じてしまうし、二転三転するストーリーも面白かった。マシュー・マコノヒーの肉体改造に感心しつつもさすがにこの体型は…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.7

禿げ散らかした出っ腹白ブリーフのマコノヒーと太り肉のブライス・ダラス・ハワード
何というナイスカップル!
金は二の次で
いいもん見ちゃった感強しw


静岡シネギャラリーにて。
2017.6/20 …

>>続きを読む
なんとなく展開は予想できたけど
それにしても熱い伏線回収だと思います

「コロンブスはスペイン女王に援助を頼んだとき、新大陸の人々を改宗させると約束した。そのとき、彼は【神】という言葉を26回使ってる。だが、【金】という言葉は114回使ってる」
「賢い男だ」

そう、人…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.5

禿げ+メタボなマコノヒーが素敵な実話映画。買収してくるハイエナのような企業やらスハルト大統領政権下にあるインドネシアとの関係やら観ていて色々楽しかった。テンポもいいし。まあ当時は色々と汚いことやって…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.4
実話を基にした変態マコノヒーの波瀾万丈な話。面白かったです。

あなたにおすすめの記事