安城家の舞踏會に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『安城家の舞踏會』に投稿された感想・評価

|<
3104

3104の感想・評価

3.5

没落華族の消えゆく姿をしおらしくなりすぎず丁寧に描く。

若いキャスト(津島恵子や神田隆が若い)とベテラン陣の対比が絵的にも物語的にも顕著。

原節子演じる次女は待ち受ける運命を見据え、どんな時も揺…

>>続きを読む
この頃にこういう悲しさを
描いた映画があったんですね。
哀愁とはまた違った悲しさがある映画だと思います

15.1.14@新文芸坐<キネマ旬報創刊95周年 「オールタイム・ベスト映画遺産 日本映画男優・女優100」刊行記念 日本映画史に輝く綺羅星たち・男優編 【森雅之】>

最後の父と娘のダンスシークエ…

>>続きを読む
yuria

yuriaの感想・評価

4.5
破産した一家がもがきのラスト舞踏会で起こすことがカオス以上のなにものでもなくてまさに破滅への輪舞曲。ジャン・ルノワール『ゲームの規則』×ゴダール『パッション』という具合。
土間埋

土間埋の感想・評価

3.2
公開された当時と映画内での年代が同じらしく、そのせいか風刺的な意味合いが強かった印象。
室内劇の割りにカメラは良かった。
原節子主演の、贅沢なチェーホフ・リメイクといった感じ。
冒頭の説明的な部分が、ちょっといただけませんでしたが。
没落する華族のお話。小林信彦のコラムか何かで知り観てみたのですが、キャラクターは立ってるし、ストーリーもわかりやすく、演出もキマっていて、とても楽しめました。
|<

あなたにおすすめの記事