アルビノの木に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アルビノの木』に投稿された感想・評価

演技で見せる映画ではないのは、明らか。
猟師をテーマに、低予算を感じさせがらも、リアリティラインを維持しつつ、人間社会と森の視座を的確に積みあげる手法に「正統な理解」を感じる作品。
akubi

akubiの感想・評価

-

沈黙がそよぐ森のなかで、美しい田舎まちのありそうでなさそうなならわしの話を聴いていた。森の神殺し。雄大な景観と美味な料理と初めから終わりまで纏わりついていた違和感と。彼が唯一持ってかえれるものは、だ…

>>続きを読む
いざ村に入り込むまでが面白かった。
不便な村…と断言するほどの何かがあったのかな。後半もっと丁寧に描いてくれたらな。
ロケーションやテーマはとても好きだった
物凄く適当なことをテキトーに言えば黒沢清『カリスマ』にアピチャッポン・ウィーラセタクン的な環境と『もののけ姫』的な思想をぶっ込んでみたけど作劇的には溶け合いませんでしたというような印象。

前半は良かった
後半の村についてからの展開が
ちょっとダルい
丁寧に描いてるようで何も描けてない
要は雑
隠れて狩りをすれば良いのに
わざわざ見つかり争うシーンは
なんだか意味不明
その人の神を殺し…

>>続きを読む

命の大切さや重さは、こんなにも、受け取る人によって、違うものなのか…
自分の母親の手術代を稼ぐ為に、神の化身の白鹿を撃ちに行く。
昔からの仕来たりや言い伝えをそうそう変えていい訳ないし、簡単には変え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

宮台先生がいつだったか言及されていた映画だと記憶があったので。
現代と民話が混ざったような、不思議なお話でした。自然の映像が素晴らしかったので、大きなスクリーンで観たらすごかっただろうなぁ。
うまく…

>>続きを読む
小説の朗読会に映像をはめたような印象。それを棒演技というのか味というのか。
Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.0

大自然の山奥がとても綺麗で素晴らしいロケーション。

そこに神秘的なシロシカ様アルビノ。
山の神様や木の魂等もののけ姫のようなパワーワードも引けを取らない。

世界観が最高!

「真白の恋」で魅力的…

>>続きを読む
メリ

メリの感想・評価

3.0
それぞれの考えと行動の理解があまり出来なかった。自然の綺麗な映像は良い。

あなたにおすすめの記事