ハートビートのネタバレレビュー・内容・結末

『ハートビート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バイオリニストとダンサーが出会いヒップホップが融合してコンクール優勝を目指す。

ダンスバトルやパーティ会場でのバイオリン対決、クラブでのダンス、コンクールでの演奏など見所は盛りだくさん。

ストー…

>>続きを読む

パッケージに惹かれて手にとって、俳優さんがイケメンな上にヴァイオリンを持ってて「おっ!」と裏表紙。主人公の女の子ルビーはバレエをしていると分かってレンタル決定。
普段気が向いた時しか映画は見ないけど…

>>続きを読む

展開はベタですがキャスティングやストーリーのテンポが良く、楽しめます。冒頭のヒップホップシーンや途中の地下鉄ホームでのダンスバトル。パーティーでのバイオリンバトルに触発されて踊り出す場面などかなり面…

>>続きを読む

自宅で。

2016年のルーマニアの作品。

監督は「マーリー2 世界一おバカな犬のはじまりの物語」のマイケル・ダミアン。

あらすじ

クラシックバレエのダンサー志望のルビー(キーナン・カンパ)は…

>>続きを読む

文化系陽キャの気分を味わえた!
ショッキングなこともあまり起こらないし、すべてうまくいくから、そういうのがいい人は安心して観られる
激しい弦楽ってかっこいい。激しい弦楽を奏でるニコラス・ガリツィンが…

>>続きを読む

色んな種類のダンスと音楽てんこ盛りの映画だった!!
ミュージカルでもないのに見てて飽きないし、短めで話もまとまっててとっても良かった
ヴァイオリンの音楽ってクラシックしかないのだと思ってたし、タイマ…

>>続きを読む

※この映画も素敵な映画でした。ミュージック、バレエ、ダンス、いずれも見ごたえのあるシーンの連続でした。そしてストーリーもなかなかよく創らており、十分に楽しめた映画でした。

※この映画はエンディング…

>>続きを読む

マイケル・ダミアン監督がキーナン・カン、ニコラス・ガリツィン、ソノヤ・ミズノの共演で制作したダンスムービーである本作は、プロのバレエダンサーになるためニューヨークへと訪れ念願だったマンハッタン芸術大…

>>続きを読む

ミュージカルはだいたい好きになれないが、これはなかなか。

まずは撮り方が良い。タンゴの迫力あるアップ、酒場のイキイキした足運び、ダンスだけでなく普通の場面でもロマンティックなシーンも魅せるものがあ…

>>続きを読む
▶︎リックが可愛くて好き
▶︎地下鉄のダンスバトルは圧巻
▶︎ラストのステージも良かったけど、カイルが負けたよって声掛けるところが1番泣ける

あなたにおすすめの記事