鉄コン筋クリートに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『鉄コン筋クリート』に投稿された感想・評価

ヤクザの町・宝町。クロとシロは”ネコ”と呼ばれる親兄弟を持たない暴力集団として幅を利かせていたが、宝町の変化によってこの町の未来、クロとシロの運命が変わろうとしていた。

ヤクザに怯むことなく渡り合…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

4.3

松本大洋の世界観が、そのまま映像化されたのが嬉しい。
漫画以上に細かいディテールの数々、配色や構図、カメラ割りなども、松本大洋のキャラが動くとこんな感じなのか!と納得させられる。

ストーリーは原作…

>>続きを読む

原作は「ビッグコミックスピリッツ」に1993年から94年にかけて連載された松本大洋による漫画。残念ながら一度も読む機会はなかったけど、松本大洋の画力は唯一無二で目を見張る個性があって、個人的には好き…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

4.0

原作はほぼ未読です。
学生時代、ビッグスピリッツを読んでいたときに、
原作漫画が連載されていたのですが、絵柄があまり好きでなく、スルーしてました。
文字よりも絵で紡いでいくタイプの作品ながら、かなり…

>>続きを読む

ヤクザやホームレスがたむろする混沌の宝町。カツアゲやスリを働いて生きるみなしごの少年二人組で、無邪気で人懐っこく予知能力にも近い直感を持つシロと喧嘩っ早くシロを守ることに命を懸けるクロ。高い身体能力…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何度観てもまず、鉄コン筋クリートが映像化されてることに喜びを感じてしまう。大好きな漫画の世界が!ページをめくらずに!カラーで!動く動く!みたいな。


台詞メモ

★「火ってのは妙なもんだ。あんなに…

>>続きを読む
荒んだ町、腐った町、そんな「おれのまち」で生きる孤児のクロとシロ
「わたしのまち」を作る輩がやってきて…

心のネジ、泣けた

ネズミさん、占い信じるんだ
そしてクロと似てる🐦‍⬛
pilotis

pilotisの感想・評価

3.5
学生の時に友達と1時間位かけて上映してる映画館で観た
漫画とは違ってもジーンと来る
かなた

かなたの感想・評価

4.4
松本大洋の作品は耳に残るセリフが多いな
ネズミと木村の対峙シーンがとても好き
火骨

火骨の感想・評価

4.7
すごく面白い。
シロにはクロが必要。
いや、本当はクロにシロが必要。
この2人はどのように生きていくのか。

あなたにおすすめの記事