ふたりの死刑囚に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ふたりの死刑囚』に投稿された感想・評価

牛猫

牛猫の感想・評価

4.0

冤罪を訴え続けた二人の死刑囚に焦点を当て、再審請求の困難さと司法制度の問題点を明らかにしていくドキュメンタリー。

袴田事件に名張毒ぶどう酒事件。いずれも半世紀以上も前のことで、今となっては真実を明…

>>続きを読む
ムノウ

ムノウの感想・評価

3.6
司法の狙いはこれなのか。

ただただ恐ろしい……
東海テレビここまで踏み込むのかあ……
だぶ

だぶの感想・評価

3.8
名張葡萄酒事件と袴田事件で死刑囚にされた二人とその家族のドキュメンタリー映画

まさか棺に入ってる状態の顔のどアップが映るとは。
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.5

名張独ぶどう酒事件、袴田事件
東海テレビのドキュメンタリー番組や、映画で何度も観ていて、東海テレビではずっとその後を追っている 

ぶれる事なくずっと追っている東海テレビもすごいと思うけれど、

帝…

>>続きを読む
たた

たたの感想・評価

4.0

見えざる手は「誰」の手なんだろう?

こんなふうに話がこじれるのは、突き詰めれば人間の欲だったり見栄だったりメンツだったり、が邪魔してるわけですよね。一度出した答えを覆すわけにはいかない、というくだ…

>>続きを読む
AKR

AKRの感想・評価

4.1
警察の取り調べ、検察、裁判官。。。司法の在り方に憤りを感じずにはいられない。

司法に殺される冤罪って恐ろしい。。。。
mi

miの感想・評価

4.0

「塀の中の半世紀、司法はこれを狙っていたのか」
東海テレビドキュメンタリー特集より。

タイトル通り、名張ぶどう酒事件の奥西勝さんと、袴田事件の袴田巌さんの二人を追ったドキュメンタリー。

袴田さん…

>>続きを読む
ポレポレ東中野で観た作品の記憶を辿っているところ。
『BOX』を観たのとどっちが先だったか…。歩き回る袴田さんの姿が目に焼きついている。
dita

ditaの感想・評価

3.5

※スコアは付けられないので自身の基準3.5にします

来月七藝で『眠る村』が公開されるので、その勉強として過去の名張毒ぶどう酒事件関連の作品を数日掛けて鑑賞した中の1本。袴田事件と名張毒ぶどう酒事件…

>>続きを読む
東海テレビ制作のドキュメンタリーはなんでこんなにクオリティが高いんですかね。

あなたにおすすめの記事