ダンガル きっと、つよくなるに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ダンガル きっと、つよくなる』に投稿された感想・評価

はるかちゃんとインドブームに乗っかって❗

お気に入りのインドスター!
アルミ缶はリサイクルのアーミル・カーン😉
レスリング オリンピック諦めた夢を息子に託すべく息子作りに奮闘するドラマ〜
しかし長…

>>続きを読む
Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.7

ロケちゃんとのコラボ✨


これ実話なんですよ😳
娘2人にプロレスを教えて金メダルに向けて頑張るお話✨

家族の絆とか良かったなぁ✨
最初は娘にプロレス教えるなんて嫌って思ったけど、インドの女の子の…

>>続きを読む
スポーツしてる身からしたら、この娘の気持ちもよくわかるし、お父さんの気持ちもよくわかる。。大事な試合前に見て、気持ち高めて試合に挑めた🔥
過去鑑賞、高校生くらいの時に観た気がする。
人生初のインド映画。
kojikoji

kojikojiの感想・評価

4.0

2016年 インド 監督:ニティッシュ・ティワリ 2022.10.19視聴471 評価4.0
●アーミル・カーン(マファビル)
●ファーティマー・サナー(姉ジータ)
●サニヤー・マルフォートラ(妹…

>>続きを読む
熱い!熱すぎ!
ここまでしないと一流になれないのかも。
でも娘も偉い!偉すぎ!
だま

だまの感想・評価

-

序盤の特訓は身勝手な父親の虐待にしか見えなかったけど。女性の人権が踏みにじられている社会で彼は娘達に可能性と夢を与えているんだって事が分かってからはずっと号泣。父娘の信頼が深まっていく姿が凄く素敵。…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.0
わかりやすいスポ根なんだけど、男女平等問題もストーリーに含まれてて見やすい。実話が元なのもまた良い。

2010年のコモンウェルス大会(旧英国連邦で4年に一度開かれるスポーツ大会)で、女子レスリングで金メダルと銀メダルを同時に獲った姉妹の新聞記事を読んだ、ディズニーの映画製作部門のインド系スタッフが企…

>>続きを読む
safi

safiの感想・評価

4.1

実話をもとにした話ということで、
珍しく踊らないインド映画。

見てみるとガッツリスポ根でありながら、
インドの女性問題にも切り込む社会派な一面も。

お父さんのどこまでも熱く純粋な所がよかった。

あなたにおすすめの記事