天空の城ラピュタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「天空の城ラピュタ」に投稿された感想・評価

piyoko

piyokoの感想・評価

4.0
初めてちゃんと観た!!
ネットで有名な『バルス』と『人がゴミのようだ』の本当の意味がやっと分かりました!
海賊のおばちゃんとその仲間たちが愛おしい!!!
T

Tの感想・評価

4.0
ジブリ第4弾!!!

これがこうなってああなってるんだなってようやく理解できた。ジブリは何度観ても面白いね。

ムスカ語録多すぎて笑った。
ドルジ

ドルジの感想・評価

3.8

76点(100点満点中)
〈脚本〉34/45点
天空に浮かぶ城、という設定はやはりワクワクする。ジブリにしてはかなりわかりやすいストーリーで、娯楽方面に舵を振り切っていると感じた。その分、深いテーマ…

>>続きを読む
ぴーや

ぴーやの感想・評価

4.0
最後の飛んで離れるときにおっきいロボットみたいなのがみえるときに、当時初めて映画で泣きそうになりました。非常に良い映画だと思います。バロス
RHibino

RHibinoの感想・評価

4.0

スタジオジブリを代表する冒険ファンタジー!

・空から降ってくる神秘的な演出
・陽気だけど怖く、情に熱い海賊
・シータとパズーの淡い恋
・天空の城へ向かっていくワクワクする冒険譚
・欲にまみれたムス…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今まで実は一度も観たことがないのかもというくらい何も覚えてない状態で観ることができた

宮崎駿の子供像であったり遠くそれでいて郷愁で胸を締め付けるラピュタであったりに色々思うところはあったんだけど「…

>>続きを読む
まろ

まろの感想・評価

3.5
聞き馴染みある声だと思ったらルフィ
断片的に有名なシーンありすぎてうわ知ってる!ってなって楽しかった、やっぱバルスっしょ今のJapanに必要なのは
バルス!!
ジブリに出てくる男子は皆んな理想過ぎるよね。良いやつしかいないんよ。
ムスカのおでこ広過ぎて毎回笑っちゃう。
「君をのせて」を聞けます。
電池

電池の感想・評価

4.0

宮崎駿にとって、ラピュタを作っといてほんとよかったねと思う。男の子の女の子が手を繋いで空に浮かぶシーンがあって、ここからの『千と千尋の神隠し』→『天気の子』。空中都市の中にもしっかり海底都市が存在す…

>>続きを読む
さりー

さりーの感想・評価

4.0

ラピュタをまだ見たことないなんて幸せ者だ、めっちゃいいからって言われて実際みたら本当によかった、、友人何人もがジブリで一番すきって言ってるのも納得できた。
お、ここでやっといい感じに終わるんだなって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事