まろさんの映画レビュー・感想・評価

まろ

まろ

バービー(2023年製作の映画)

3.5

経験も知識もなければ目の前にあるものが正しいと思ってしまう
バービーからここまでジェンダー差別について話を広げられるのがすごい

Basically(原題)(2014年製作の映画)

-

ベラベラ話すから何言ってるか分かんなかったけど、カメラワークと視覚的なお洒落さがアリ・アスターという感じだった

Munchausen(原題)(2013年製作の映画)

-

こういう人って自分の愛が歪んでいたと気づくことってある?

TDF Really Works(原題)(2011年製作の映画)

-

どこにでもいそうな顔してこんなトンデモmovie作ってんな、怖い

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

-

アリ・アスターってマジなんなんだ
愛は狂気になる、家族の歪な愛をよく描いてるイメージあるから家族関係気になる

(2022年製作の映画)

4.0

なにこのたどたどしい金子大地かわいい〜〜と思ってたら私の目は節穴か???やべーまじですきしぬねこれしんだえ?あーし生きてる?おいリアルすぎだろというかまず顔が良い爆死した爆発して私の体の破片が世界中に>>続きを読む

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

3.0

これでもう40代半ばなのイケおじすぎるかも、黒スーツにサングラスキャハー:( ;´꒳`;)
全く面白さを感じないのだけどタカとユージ見たさで惰性で観ている

暁闇(2018年製作の映画)

3.0

柚くんはほんとうに無気力で気だるげでちょっとクズそうな役が似合うね

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.5

綺麗だな、事件いつ起こるんだ、と思っていたらラストの1カットで急に胸糞
観て良かった

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

日本版が大好きなので視聴
こっちの方がコメディ感満載で笑える

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

なんでこんなに評価されてるのか分からなかった、怖さゼロで強いて言うなら考察映画という感じ

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.5

これはマジで面白すぎる
角砂糖と『複製禁止』
星5かな〜でも前半がな〜という感じ

スライス(2018年製作の映画)

3.5

A24の知られざる映画たち

魔女が出てくるまでは良かった

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとりで観れたけどこわい
社会格差の話かなくらいまではいけたけど分からないので考察に逃げる

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

3.5

マジで帰ってきたあぶない刑事が楽しみすぎる、イケおぢが過ぎるだろ

ブルー きみは大丈夫(2024年製作の映画)

3.5

試写にて

みたことある顔だと思ったらTWDのジュディスだった
なんで?ってシーンが多くてあまり感情移入できなかったけどちょっと泣いた

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

4.0

ストーリーというかこの昭和特有のキザなセリフとかファッションが観てて楽しい

ロストケア(2023年製作の映画)

5.0

自分が介護要するようになったら死にたいけど、いざ自分の親にそんなこと言われたらそれが正義だと思っても無理だな、だから本当に斯波さんみたいな人がいたら救われるのかもしれない

影裏(2020年製作の映画)

3.5

綾野剛は脆くてすぐ消えちゃいそうな役が本当に似合う

あぶない刑事(1987年製作の映画)

4.5

バブル期の邦画を観ることがないので画が新鮮で面白かった、コメディ要素多めなのに刑事2人がいちいちかっこいい、キザなセリフもかっこよく見える

怒り(2016年製作の映画)

3.5

ふんふん、こういう系の綾野剛ね、なるほど、良いですね
無理、広瀬すずの回マジで観れない無理、しんどいこんなもの見せんな
良かったけどなんか、結局伝えたいことがなんなのかイマイチ分からなかった、怒りとい
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

息子は殺人犯だって非難されて家族の人生もぶち壊された挙句、息子は被害者でしたってなにこの鬱映画、マッッッジで鬱

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストが素晴らしい
自分の理解力が乏しすぎて結局最後になんか記事読まないと分からないこういうの
ルネ・マグリット「複製禁止」

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.5

こういうプレイって縛られてる縛ってる間の時間何考えてんだろうꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
孔雀の羽みたいなのでファサファサ叩かれていた、致してばかりで話が進まない

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

この監督は清原果耶ちゃんをよく使うんだね、感動したけど最近こういう系の映画ばかり観てるからか周りから聞くほど泣けるってわけじゃなかったな、18歳と36歳の演じ分けが凄かった

アナログ(2023年製作の映画)

3.5

ラーゲリのときは全然思わなかったけどニノ演技上手い、というかめちゃくちゃ自然で良かった
でも物語自体はよくある話でそこまで面白くはなかったかな🥹特に泣けるわけでもない

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

性描写が多すぎて、観終わったときの印象がそればっかりになってしまうのが残念

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作知らない
スーツの綾野剛が最高だしタイトルで損してないか?というくらい面白かったけどメッセージ性が弱いかも

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.5

ハンバーガーの蜘蛛キモすぎる😭😭トラウマレベル、後半いっぱい出てきて最悪だった

>|