永い言い訳に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『永い言い訳』に投稿された感想・評価

1人で生きてきたつもりでも、
家族を持つと家族の一人一人に家庭での役割があって、その1人が欠けるとまるで違う人生に変貌してしまう。
家族を持つまでは1人でも問題なかったのに。
1人だけの人生でも問題…

>>続きを読む
11

11の感想・評価

4.2
「ゆれる」に続いて鑑賞。

凄まじい...
Nowhereman

Nowheremanの感想・評価

3.8

大人の都合に子どもが巻き込まれるのは観ていられないが、その子ども達が良い演技をしていた。解像度の高い燻り方(言い訳)をしながら次第に気づきを得ていく本木雅弘もよかった。互いに救い合うと言うより救われ…

>>続きを読む
map

mapの感想・評価

3.7
誰かを失わずともこの物語を見て学ぶことがあったことに感謝させていただきたい
藤井

藤井の感想・評価

3.3

最近見る邦画、白鳥玉季ちゃんだらけだなーと思ってたけどここにも出てた。当時6歳そこらだけど、うまいなやっぱり。何歳になっても需要がありそう。

しかしあんなに良い奥さんがいるのになんで、あんなに捻く…

>>続きを読む
ゆうた

ゆうたの感想・評価

3.8
人の嫌な面を突きつけられる場面がリアルで、その度に再生を止めて、気持ちを落ち着けてから続きを観ました。
人はいくつになっても成長できること、子供の存在の偉大さを感じました。
なまえ

なまえの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物一人ひとりに寄り添うようで、突き放してもいる感じ。
人生は他者だから、他者のと交流を大切に。他者だから、自分で自分をなんとかしないと。どちらもある。
KikkunAss

KikkunAssの感想・評価

4.2
なくなって気付くことの、それに向き合うときの自分の弱さを知れるそんな映画
僕もずいぶん長く言い訳をしてしまってますね
M

Mの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

失ってから気づき愛し始める
人間の嫌な部分を描くのが上手な監督だな
と他の作品も観て感じました。
子供達と関わって少しずつ変わり、成長していく主人公の姿が良かったです。
竹原ピストルさんの演技が素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事