俳優 亀岡拓次に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『俳優 亀岡拓次』に投稿された感想・評価

TK

TKの感想・評価

3.8

染谷将太演じる監督さん現場でかなりイラついてたけど、まずそのキャスティングしたのは制作サイドだし、役者がNGテイク連発してるのに、演出や代替案考えてOKカットに持っていけてない時点で自身の力量不足も…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.0
売れない俳優ってこんな感じなんだなぁ〜、ヤスケンさん、ハマり役!
hazimaru

hazimaruの感想・評価

3.5

ヤスケンの演技良い!!

芝居のテンポ感が作品を支配してる。
ヤスケンの演技のテンポが作品のテンポ感を作ってるんか、演出のテンポ感に合わせた演技わしてるのか??
どっちにしてもヤスケンの演技が素晴ら…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

-

安田顕の七変化が観れて楽しい
麻生さんが魅力的

どこまでが作品でどこまでが私生活か切れ目がないというか地続きになっていて、混ざる

何かありそうで何もない 凪みたいな作品でした

時間の流れ方が映…

>>続きを読む
俳優さんのポジションも色々
裏方支える仕事あるから成立してる
のだが
白湯

白湯の感想・評価

3.5

何かが起こるようで特に何も起こらない。2時間ぼんやりしながら人の仕事を観察するような映画。
安田顕主演映画ということで楽しく観られましたが、合う合わないはあるだろうな〜。

でも亀岡さんになんとも言…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.0

いやーよかった。酔いどれ天使こと亀岡拓次の日常はどこかループしているようにも見えて。生き方のリズム。そうそうこんなもんよなと思っていると、ふいにある違和感、煌めきのセンス・オブ・ワンダー!天才・横浜…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

2.9

地味な内容だけどナチュラルな演技が魅力的だった。パイプレイヤーの生き様を見守っている気持ちで見ていました。出演者も目立つような華のある方は、居ない。自然と見ることができる。
最後の終わり方が腑に落ち…

>>続きを読む
ラダ

ラダの感想・評価

3.2

売れない役者のひとつふたつ上。もうちょっと経つと、バイプレイヤーズにでも出れるのかな?ぐらいの微妙な立ち位置の役者を安田顕が演じる。

が、余りにも平たん。余りにも淡々と物語が続く。役者としての日常…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お酒を飲んだり酔いつぶれたりモジモジしたりちょっと恋してみたりする安田顕さんを楽しむ映画。

撮影現場でのちょっとしたミラクルや巨匠の映画オーディションなどいろんなことが起こっているような、そうでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事