あしたに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『あした』に投稿された感想・評価

yuukite

yuukiteの感想・評価

3.6

劇場で。大林の新尾道三部作の2本目。あまり評判にならなかったが、意外とすき。ビジュアルがコクーンっぽい。キャラクター皆良いが特に原田知世や植木等が好演。多岐川裕美のエピソードも印象に残る。そういえば…

>>続きを読む
マドカ

マドカの感想・評価

3.0
昔観た映画。
ただただ宝生舞の横顔観たさに観ただけの映画。
機会作ってまた観ようかな。物語が気になる。(植木等拝みたい)

このレビューはネタバレを含みます

大林監督流ファンタジー群像劇。宝生舞さんがむちゃ良い。あと田口トモロヲさんが演奏してる謎楽器が気になる

それにしても気味の悪い描写が多かった。ヌード及び初潮シーンの必要性に疑問が
顔タ

顔タの感想・評価

4.3
死者に再び会うために浜辺に集結する生者たち…っていう大林宣彦感満載の群像劇。
死者からのメッセージが届いて居ても立っても居られない〜って感じの序盤の高揚感好き。

一人鑑賞。
新尾道三部作 第二。

どうも同じ主演俳優の『青春デンデケデケデケ』や新尾道三部作第一『ふたり』に比べて、
規模や演者、内容は決して引けを取らないのですが、
どうもあまりレビュー数も評価…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

大林宣彦監督の「新・尾道三部作の第二作目」となる『あした』は、死んだ大切な人からメッセージを受取った人達が尾道の浜に集まって、大切な一夜を過ごす感動的なドラマ。

「新・尾道三部作の第一作目」の『ふ…

>>続きを読む
まるみ

まるみの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大号泣。予想以上に良かった。
前情報特にいれず鑑賞。最初、ああ、黄泉がえりみたいなもんか、などと思ってしまったが反省。全編通して音楽が重厚で切ない。常に号泣まで3秒前状態だった。

登場人物全員がよ…

>>続きを読む

@新文芸坐

死者と生者が違和感なく、同じ画面上で共存する、極めて大林宣彦的なファンタジー作品。
設定も面白いし、死者が船でやってくるのも今まででありそうでないような。別れの話であるのに、温もりを感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2020年9月13日 新文芸坐で

・いままで大林作品を何本も観て来たけど、今作が何というか一番〝フツーの映画〟だった。
・今作で群像劇を描いた事が後の『理由』とかに繋がるのかなとか思ったり。
・マ…

>>続きを読む

女優を脱がせたがるのはいつも通りで笑えるけどこれはやや過剰。
群像劇の形をとってこそいるものの、複数のエピソードが噛み合ってどこかに収斂していくという作りではないので、再会や別れをいちいち反復すると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事