64 ロクヨン 後編に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『64 ロクヨン 後編』に投稿された感想・評価

前後編あわせて一気見。
超豪華キャストでしたね。

原作がとっても面白そうなのは伝わりつつ、説明しすぎな脚本にどうしても目が行ってしまい。。(窪田くんの家を訪ねたあとの独り言、報道協定要請を「もう一…

>>続きを読む

2024/1/18 WOWOWプライム

前編が面白かっただけに少し拍子抜けした感じがある犯人探しだった。😅
実際に犯人を見つけたのは被害者の超地道な作戦。😅
警察サイドの中にも容疑者を突き詰めた…

>>続きを読む
act

actの感想・評価

3.8
4
娘を失った者の怒り悲しみや執念、その事件に携わった刑事の無念、それぞれが交錯しあって64事件が解決を迎える。
各登場人物が他者に影響を与えたり与えられたりして変化していく様が鮮やかだった。
おみ

おみの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の保身のためにミスを隠蔽しようとする警察。そのために自分を責め続け心を壊していく警官。最後に犯人は捕まるが、その犯人に、彼の子供の誘拐身代金を64と同じ犯行ルートで持ってこさせる。自分は少女を殺…

>>続きを読む
丸木

丸木の感想・評価

3.2

記者 セルフ変声 娘

【時期】1989年(昭和64年)、2002年
【元ネタ?】功明ちゃん誘拐殺人事件

半分くらい記者との揉め事。
ヤクザ映画のような記者たちの群れ。
俳優陣が豪華だったが、前編…

>>続きを読む

語りたいけど、まだ観ていない人に悪いからやめておく。

いやー、面白かった。
横山氏の警察モノは間違いない。
すごい役者さん達の演技を堪能した。

ただ、観終わってスッキリ!とはいかない。題材が題材…

>>続きを読む
ララ

ララの感想・評価

3.8
たしかに後半の渾沌とした感じは否めないが面白い映画なのは確か。
父娘の題材は…。娘を持つ父親はコレ響くでしょ。

でもゴールもうちょっとあったんじゃない?
シロ

シロの感想・評価

1.8

豪華俳優陣で前編後編と分けてるわりにはあんまり内容が深いとは思わなかった。自分的には警察内部のゴタゴタとか興味ないし早く事件を解決してほしかった。人が怒られてるときに自分も怒られてるように感じるので…

>>続きを読む
lazysaru

lazysaruの感想・評価

3.5
前半で巻かれた種を一気に刈り取る感じ。次々と話が進展して全く退屈しなかった。14年前からの苦しみを抱えた被害者の家族、捜査官、父の立場、組織の歪、犯人と家族の思いが一気にくる。

うーん 何だろう このモヤモヤ😶‍🌫️感は、、、

ラストの方は だいぶアレンジしているのですね。私は あまり好きではない。

原作とドラマと映画と 私の頭の中で 古い記憶が整理されていません。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事