勝ったのは農民だ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の勝ったのは農民だのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞記録です。うろ覚えですが…。

これは友人に誘われて劇場で鑑賞しました。
自分の知る限りは評判もすこぶる良かったですし、実際に興行収入的にもヒットしました。🤑

今作の印象に残った点の羅列です。

⑴『365歩のマーチ』
『今日の日はさようなら』や
『翼をください』とか、

すごく昔の曲が多いです。

⑵今作の予告編自体がすごくかっこよかったですけど、そこで流れる鷺巣詩郎さんの劇伴音楽自体が滅茶苦茶かっこいいです。🎼

⑶エンディングに流れる宇多田ヒカルさんの主題歌も前作『序』の時よりメロディが感動的で好きです。

⑷この『破』に関しては、食事シーンを描いていたり全体的にキャラクターが人間臭くなっています。🍱



⑸TVアニメ版ではいなかった新キャラクター:真希波マリ・イラストリアルさんを登場させたのは良かったと思います。
観た人の印象には残るけどそんなに害が無い、キャラクター像だと思います。

⑹逆に、アスカ・ラングレーさんは元々苦手なタイプなんですが、他人のことをバカバカ言いまくって、イライラします。💢
アニメ版だと何時間もかけて描いていたところを劇場版に濃縮したせいか、余計に気になりました。



自分は最後の一言でこの『破』がバッド・エンドな映画だと思ったんですが、😫

観た人の多くが「よかった×2♨️」的なハッピー・エンドな映画を観終わったような多幸感で劇場を後にしていたのは、

そんなことを気にさせないぐらい終盤の展開が感動的だったのと、次作への期待値がすごく高まったからだと思います😭