リリーのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リリーのすべて」に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

4.0
大学生の頃観たことがあったけど、改めて観ても考えさせられる...ゲルダすごいよ...
margarita

margaritaの感想・評価

3.5

アイナーのリリーとしての素直な性の解放の速度と、ゲルダの現実を受け止める速度の差があり、複雑な気持ちになった。
アイナーを消し去りたいなんて言わないで😢とゲルダの気持ちになって途中観ていた。
だけど…

>>続きを読む
多様性と言われる昨今だが
その人自身しか分からない問題
胸がいたくなった
たまき

たまきの感想・評価

3.6
世界初の性別適合手術を受けた人物リリーの人生を描いた作品。
映像は美しく考えさせられる話だったがやっぱり悲しくて映画館で何度も泣いた。
zukki

zukkiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エディ・レッドメインのミクロなレベルの繊細さで動き出す物語。それを捉える被写界深度の非常に浅いレンズがよく合っていた。

妻が序盤で別離せず、むしろリリーになることを肯定し、楽しみ、更には彼女の絵を…

>>続きを読む
rezawa

rezawaの感想・評価

3.8

実話なんだ!

後半おもしろかった。
ハンスイケメンすぎる。
リリーの俳優さんすごいなー。

アイナーが自分の本当の気持ちに気づいたときの描写がとっても良かった、演技と演出と…。
従来の生活を大きく…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エディ・レッドメインの演技がすごかった。
身体と心が一致しないことの辛さは自分にはわからないが、およそ100年前のトランスジェンダーの概念すらなく医療機関に相談しても精神がおかしい人という一言で片付…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに鑑賞🎬

今でこそ、LGBTQ🏳️‍🌈の人たちの存在は公に認められてはいるが、1920年代のデンマークで、本来の自分に気付いてしまった画家のアイナー・ヴァイナー。
世界で初めて性別適合手術…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リリーは本望だと思う。
ゲルダの今後が心配だったけど、ハンスがいて良かった。頼むハンス、ゲルダを幸せにしてくれ。
タイでは4十数種の性別が存在するとゆう。
子供を溺愛する文化がそうさせるのか?

あなたにおすすめの記事