今朝の秋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今朝の秋』に投稿された感想・評価

tulu

tuluの感想・評価

5.0
素晴らしかった
名優たちの揺るぎない演技
樹木希林がゆるくぶれていてほっこりした
山田太一さんありがとう
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12843853460.html
アノ

アノの感想・評価

3.9
メイン全員底抜けに上手い。病院を抜け出すときの会話の情感は現代でお目にかかるのはちょっと無理ではないか…?
「私こんなネオンも電車もないところ、たまらなくなってしまうわ」、素晴らしいセリフだ。
nancy

nancyの感想・評価

5.0

『今朝の秋』をようやく観られました。キャスティングが凄い!存在感のある俳優さんばかり。家族のあり様もいろいろあっていいんだな、と思いました。最後に、ピンキーとキラーズの「忘れられないの~」とみんなで…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.8
これを見て笠さんと杉村さんの大ファンになりました。本も買っちゃった。
もう一度みたい。
さらら

さららの感想・評価

4.1
笠智衆、すごい......そしてこんなに顔のかっこいいおじいちゃんいるのね。

樹木希林と倍賞美津子、若!
ryo

ryoの感想・評価

-
一発で感情が伝わる歩き方の笠智衆が凄い、どうかしてる母なのに嫌いきれない杉村春子も凄い、ちょっと杉浦直樹がやり過ぎかと思ったが演技アンサンブルの一因として楽しむ。
DAG

DAGの感想・評価

4.0
ゆったりと流れる時間の中で染み染みと命や人生について考えさせられる作品。
笠智衆の眼差しが良い。
杉村春子と樹木希林の掛け合いが面白い。
(なんと贅沢な!)
秋の紅葉が美しく、音楽も素晴らしかった。
masat

masatの感想・評価

3.0

82年「終わりに見た街」と言うかなりの異色作で初接触し、衝撃を喰らい、翌年「ふぞろい」でまだ遠い(と感じていた)未来へ思いを馳せ、躍動した・・・あの中学生の頃。
その後、「日本の面影」(84)「輝き…

>>続きを読む
ohagi

ohagiの感想・評価

4.5
山田太一追悼特集で観賞。1987年の作品だが、高齢化、家族とは?、人生とは?深く広く生き方を問われる名作ドラマ。現代に通じるテーマである。久しぶりに強く胸を打たれた。
>|

あなたにおすすめの記事