山の音に投稿された感想・評価 - 31ページ目

『山の音』に投稿された感想・評価

かめの

かめのの感想・評価

3.5

川端の原作が成瀬監督で映画化されていたので、鑑賞。原節子の美しさが菊子にぴったりですね。主人公の汚れというような感情がなくなって、綺麗な世界になっており、原作とは異なる魅力を発揮していましたね。でも…

>>続きを読む
秋日和

秋日和の感想・評価

4.5

嵐の夜の消え入りそうな蝋燭の火、糸がすぐ切れるミシン、表情を隠すお面、一枚も葉をつけていない木々等の見せ方の見事さもさることながら、原節子の艶っぽくも恐ろしい眼差しに幾度となく震え上がった。成瀬の映…

>>続きを読む
弟二郎

弟二郎の感想・評価

2.0

原節子を永遠の処女だとかっていう女性観はいろいろおかしいと思う。なのでその延長線上の産物は必然的に歪になるのだと思えてしかたない。本作もしかり。いろいろ座りが悪くて。これ川端康成の味なのか。原節子の…

>>続きを読む
masayaan

masayaanの感想・評価

4.0

夫婦の問題は饒舌に語られるし、それを映画的に語ることにも成功している。けれども、おそらく、最後のショットに静かに収まっているとおり、まったく言及されることのない(されてはいけない)あの2人の仄かな恋…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.6

10年くらい前に原作読んだ。平凡な日常が狂っていくのを淡々と遠くから鳴り響く不協和音のように描いてる小説とは違って映画はかなり露骨。自分の夫婦は平穏に暮らしてるけど、息子と娘は全く上手くいってない。…

>>続きを読む

新文芸坐にて鑑賞。
渋い映画でした。川端康成の原作はかなり危うくて面白いのですが、こういう温かみのある映画にすると、スリルが消えてしまうなあと思いました。
死の不安というテーマ、記憶や言葉のテーマ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事